去年10月末 整備商工組合の 入札で落としたジャッキが
やっと来た!
2月7日に来たんですが 忙しくしてて やっと 昨日開封
重いんで 台車の上に載せっぱなし ハンドルは、自分で付けるんですね
開けたは良いんですが 一人では重くて取り出せません(泣)
夜 友達が来るまで待って
取り出しました! 早速 今日 ハンドルを取り付け
稼働できる ようになりました。 入札なんでジャッキの種類が選べなかったんですが 何で2.1トンなのか? 2トンでも1.8トンでも良かったんですけど
違いが良くわかりません
それと このシリーズに静音があるんですけど
これでも とっても 静かです これで充分です。
知らないと思いますが 長崎ジャッキって有名なんですよ(笑)
今まで使ってた ニッサルコの低床1.8トン 別に下がるわけではなく
使えますが 組合の担当がもったいないと言ってたけど
1人で2台のジャッキは、いらないからな
ヤフオクで売れるのかな?
ボロボロになってるしな スチームで掃除して シールキット替えて
塗装して出すかな? 面倒だ!
旧ジャッキで使ってた このパット(上に載せるだけ)も
このパット(差し替え)も使えるのが良かったです。
ボ~~ス
これと
これ ファミマ お気に入りです。