車検で入庫のエブリィ DA64V
エンジンチェックランプ点灯してるんだけど と 調べると
触媒劣化 現場からの帰りなんで エンジンは、あったまってます
排ガステスターで計ったら CO 0% HC 0%
後 調べるのは
フロントのA/Fセンサー O2センサーって言った方が良いかな?
これの数値
リヤーのセンサー の動き 数値
でもね
それよりね
1番はね
この診断機で
ECMのね
バージョンを確認 0001
プログラム変更 更新 すると バージョンが0004になってる
エンジンチェックランプを点灯させる 範囲が狭いのが原因かも?
バージョンアップすると範囲が広がるみたいです。
点火系が悪さしても点くみたいです。
車検なんでプラグは劣化してたんで、交換しておきます。
今月 14日 私 誕生日でして
井村家では、当人の行きたい所で外食します。
私が選んだのは、
スエヒロ館 綾瀬店
サラダバー・スープバー・ライス・パンは、お替り自由
おいしかったですが 並んでまでは、行かない(笑)
それより
ケーキもメーカー指定できるんで 今回は、コージーコーナーにしました
(シャトレーゼでも良かったんですけどね)
シュークリーム2個と
イチゴのシフォンケーキと
レアチーズケーキは、私のお腹へ これは、絶品!