冷却水が減少する キャラバン
イメージ 1
NV350 24年式 12万キロ 車検でのお預かり
クーラント交換が7年16万キロなんで 今回交換するつもりでは
いましたが 
イメージ 2
プーリーを外してしまいましたが 何か粉吹いてるみたいです。
イメージ 3
ぷーリーは、ベルト外して 4本のボルトでとれます。
イメージ 4
プーリー外して 確信しました ウォーターポンプが漏れてると
プーリー付だと下から見てもわからなかったです
イメージ 5
日産のくせに ピットワーク設定が無くて 純正設定です。
イメージ 6
おしまい! ですが
交換した部品をよーく見ると?
イメージ 7
錆びてるじゃん!!
7年16万キロまでOKってなってるのに ダメじゃん!!!
5年目ぐらいでクーラントブースター(クーラント復活剤)入れなきゃーダメなのかな???
ただどこぞの国で生産してて 材質が良くないのか??わかりませんが

定期交換時期をちゃんと守ってるのに これじゃーねー
頑張れ!日産!!


それと
やっと来た~~~
G20サミットだから? ちょっと遅れて ヤフオクの詐欺にと心配しました
イメージ 8
新古なんで 超お買い得のお値段で 
イメージ 9
すぐ ガンガンぶつけるんで 十分ですよ
イメージ 10
重い! キャスター付けて
イメージ 11
やっとこさ 持ち上げた!
実は、キャスター付ける位置間違えて もういちどやり直し(汗)
イメージ 12
今までのKTCのとは、全然違くて
イメージ 13
でっかい! 減ってきたら純正しか なさそーだな
イメージ 14
うちの天板 は、 これなんだけど 黒を探そーかな
KTCこれで4台目です(笑)
これからカスタマイズするんで 当分日曜日は、楽しめそーです

ホントはマックとかスナップオンが欲しいんですよ!
でも最低 30万円じゃー 奥さんのお許しがでませんから(大汗)