私の普段の足でもあり当社の代車でもあるミニキャブ
H11年 12万キロ (くたくたですが・・・・笑)

代車でお貸ししてる時 お客様から電話が・・・・・
作業現場に着いたら?オーバーヒートして何か?緑の液体が漏れてる!
帰りに水を入れ 帰ってこれるなら帰るから!って電話で言われ
ちょっと遠かったのでもし再度オーバーヒートしたら 保険のレッカーサービスをつかうから!って電話を切りました!!
後5分で着くよ!オーバーヒートしてないよ!!って電話が夜あり
ホッっとして会社で待っていると??
電話切ってからすぐに水温が上がって今、水温がHにいっちゃった!って
とりあえず帰ってこれてよかったです。
次の日見て見ると?

ラジエーターの後ろ側 チャンバーに亀裂が・・・・・・
そー言えば?

1年前ぐらいかな? 来てたな!

2013年のやつを再通知したやつが・・・・・1年前ぐらいかな?
その時は、自分で確認して亀裂もなかったし
メーカーへ持って行っても問題なしで終わるし・・・・・放置してました

一応下からも

わかりずらいですけど これがチャンバー 亀裂が入ってるのも
チャンバーの一部です。
よく漏れるのは、つなぎ目なんですが 私のは、亀裂
経年劣化でもしかたないんですが・・・・・

4800円ですが・・・・・
一応 メーカーさんへ電話してみると
チャンバーが原因ならクレーム対応できます!って
17年も経ってて12万キロも走ってて 樹脂製の部品が無償?それに
オーバーヒート2回 って事も言ったら

チャンバーは、もとより ヘッドガスケットまで\(◎o◎)/!
ちなみに私は

ダイハツは、10年以上ほとんどかたちが変わってないな~~
ダメだな!
スズキのATは(オートギアシフト)ダメだな!!(万人に代車で貸せない)
ターボならCVTなんで良いかな?
ミニキャブも もったいないので そのまま代車 継続 決定だし
結果ワゴン(JPターボ)の緑にしようかな?って悩んでいたら?
部品商の若いのが その色は、やめた方が良いですよ!って
その色買ったらバッタ!ってバカにしますよ!!って(泣く)
買う前から 私の足車が バッタ ってあだ名つけられるとわ