ワゴンR の 車検です。
別に記事にするほどの内容では、ありませんが・・・・
以前から近所の方に息子さんの車検を頼まれてまして
今は、福島?かどっか?に住んでお盆に帰ってくるのでお願いします と
うちのメイン部品 共販はもう休みに・・・・
Y部品も休みで・・・・・
調べたらA部品がやっているので何か部品が出たら頼もうと・・・・
イメージ 1
引き取りに行くと?
ものすごい 音が・・・・ ベルトか? 何かプーリーがロック??
しばらくして消えて・・・・・
すぐベルト外してプーリー点検したらOKだったんで 犯人は、ベルトと
イメージ 2
コリャーダメでしょ!! いつもは共販のグッドイヤーですが
休みだし 今回は、ヨコハマタイヤで
イメージ 3
プラグの摩耗は、老眼なんでよくわからなくなってしまってるので
ちゃーんと 測ってます 新品0.85なんで
付いていたのが ギャップ1.1あったんで交換します。
イメージ 4
交換部品です。
ぜ~んぶ 在庫部品でまかなえました。
明日 陸事に持ち込みます。


でもね!

この車!!

車検がね!!!

今年の2月で切れていて・・・・・・
自賠責保険も3月で切れて・・・・・・
任意保険は、長期3年契約みたいなんで 入れちゃうんですけど・・・・・・

事故が無くてほんと良かった(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


PS お母さんは、120ccのバイクに乗ってらっしゃるんですが
   この子次も自賠責切れたらまずいんで・・・・・・
   自賠責 4年 入れてくれって!!

   無理です!! (原付と250cc以下のバイクは、入れますが)