鍵の先っぽがキーシリンダーの中に残って折れた!!
って電話があり なんとかなる? って 言われても・・・・・
なんとかします!って言うしかなく・・・・工具詰め込んで出張です。
イメージ 1
サンバートラック 道路の左側に寄せてくれてあり ・・・・ 人いないし・・・・
イメージ 2
この状態でハンドルロックがかかってしまってます。
エアーバックを外すんですが ハンドルまで外すとチョット面倒なんで
(スパイラルケーブルの位置)
付けたままやってやったぜぇ!
イメージ 8
ステアリングコラムのビスを外せば 見えた!! 盗難防止用? ビスが2個
イメージ 9
ポンチとハンマーで緩めます 左側はだいぶ緩んできたところ
右側は、只今 格闘中 (>_<)
イメージ 10
外れれば 後ろ側に キースイッチがプラス1本で付いているんで外します
ここをマイナスドライバーで回せば エンジンがかかり 走れます(*^^)v
イメージ 11
会社に戻ってきました 外した キーシリンダーASSY
イメージ 12
新品です ビスは、締めこんでいくと 一定トルクが かかれば 折れます
イメージ 13
拡大 
イメージ 14
右側が折れたところ (完了) 左側はもうちょっと締め込めば折れます
 
立て続けにプレオも?
 
これは、路上じゃーなくて よかった (^。^)y-.。o○
イメージ 3
これは、横から だし すげー 奥にネジが入っています。
工場での作業なんで ぶっ壊します(笑)
イメージ 4
下側 タガネでぶっ壊してから ポンチとハンマーで ネジを回しました!!!
イメージ 5
ピンボケですが・・・・ 上側も・・・・・なんとか です!(^^)!
イメージ 6
イメージ 7
努力賞! (爆)  泥棒さんは、こういうのが得意なんでしょうね!
僕は、ちょっとヘタッピーかな? 車盗んだことないし・・・・(^_-)-☆