お客様ご報告用 と言っても お友だちのパルサーGTI-Rです。
イメージ 1
イメージ 2
この車去年の夏に中古で購入して 10月に心配だから 12ヶ月点検を依頼
されました 
その時の記録簿です。
イメージ 8
イメージ 9
フロントパットの 残りが8.8ミリでした
引きずりもありません!   ですが・・・・・
それから1万キロ 走って 
 
そろそろ 6ヶ月になるから 点検しておくれ!
パットは、前後 オークションで安いの落としといたから減ってたら交換
しておいて!
暇な時でいいよ!! って言われてたら?
 
なんか?ブレーキが 変!!
パットやばいかも?
って電話があったんで 早速引取へ GO!
 
イメージ 10
イメージ 11
うっそー!! \(◎o◎)/!
このパット ディクセル製 聞いたことは、ありますが 使ったことはありません!
かなり過激にブレーキングするみたいですが・・・・峠道走るみたい・・・・
パットが柔らかいか? ブレーキングが過激か?
 
とにかく ローターを研磨してパットを変えましょう!
イメージ 12
研磨したローターです 
さてオークションでお友だちが落とした フロントディスクパット
イメージ 13
かたちが全然ちがうじゃん! (ー_ー)!!
リヤーは?
イメージ 14
こりゃー 又 違います 無駄金使うなら うちで使ってくれ (V)o¥o(V)
イメージ 15
今回は、タクティーにしました。
 
点検してると?
ステアリングラックブーツが・・・・・
イメージ 3
イメージ 4
はずしたら? こんな感じに 
オイルエレメントの近くなんで 本人がオイル交換時に切ったか?
鈑金でエンジンを下ろしたみたいなんで その時切ったか?
とにかく 劣化では、なさそー です。
 
ベルトが緩かったんで 張ろーとすると
イメージ 5
調整のボルトが・・・・・ 無い・・・・・ 
半年前には、あったんですが・・・・・
鈑金屋のせい でしょう! まー うちで受けてないんで どーでもですが
このままでは、まずいんで ちゃんと して おきました (^_-)-☆
イメージ 6
でっけー インタークーラー!!!
イメージ 7
派ッ手なレカロ!
 
今度は、ブレーキ 何キロ 何時まで 持つのかな?
ちょくちょく 見てあげましょう!
 
だから 安全運転でね!(^_-)-☆