たま~に スライドドアのロックノブが上がらなくなる タウンエースノアです。
最近、頻繁に症状が出るようになった! と おしゃるんですが・・・・
とりあえす バラシましょうか? なんて 言ってると?
ロックノブが上がらなくなりました!!!
ラッキーって思い工具を取りに行き さー 外すぞ! って時? 
何気にロックノブをあげると?  上がった! ・・・・・・ 
 
気をとりなおして 外しましょう!
イメージ 1
こいつがたまにロックしたまま 解除できなくなります。
イメージ 2
上側のパネルは、ビスが無く バキッ!
イメージ 3
インナーハンドルのピンは、こんな工具で
イメージ 4
ひょいっっと!
イメージ 5
スライドドアの中は、こんな感じになってます。
イメージ 6
まー 怪しー のは、これ! スライドドアコントロール 
アクチュエーターが下に付いています 集中ドアロックがスライドドアだけ
効かないのなら 下のアクチュエーターの可能性が・・・
イメージ 7
外せば 一発で原因発見!
イメージ 8
これだけ! でも? 部品としては、でません!!
ならば ちょっと加工して?
イメージ 9
おしまい? ・・・・・ でも いいんですが・・・・・
このお車 一日に何度も送迎にお使いになるお車でして・・・・・・・
個人のお客様ならいいんでしょうけど・・・・・・
 
ご相談の結果 新品に交換させていただきました
まー そっちの方が安心ですが・・・・
イメージ 10
ホームセンターでスプリングが色々売ってるみたいです(聞いた話ですが)
メーカーさんは、なんでも ASSY!ASSY!!
お客様は、とにかく お安く!お安く!!
 
私は?・・・・ 客様寄りで ・・・ ぐわ~んばります(笑)
 
でも 安全は、第一に考えてくださいね!(願)