ハイブリッドの講習は、何回か受けたんですが・・・・・・・
ブレーキフルードの交換を体験させて!ってお願いしてたんですが・・・・・
(今、やっと やってくれるようになったみたいです。)
なので 僕は、ブレーキフルード交換 初体験が本番になりました!
イメージ 1
 
イメージ 12
イメージ 13イメージ 14
 
イメージ 15
予習は完璧!? フロントは問題なさそー なんですが リヤーがね
どーなるか? って 思っていたら? ブリーダコックを開くとモーターが作動して
勝手にフルードが出て コックを閉めると止まる? そんな感じですかね?
30秒以内に何回かやって終わりにしました。
イメージ 16イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作業サポート→ABS→エア抜き へ いけばOK
フルード交換が終われば アキュームレータの圧を抜いてブレーキフルード量を
点検します。
イメージ 3
イメージ 4
圧がかかると これぐらい 液面が下がります。
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
異常コードを消したら完了です。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
明日 車検場に持ち込むので またまた 予習
整備モードは、診断機より マニュアル操作の方がよさそーです。
 
(画像 右下へカーソル +をクリック) オリジナルのサイズの画像でどーぞ!