H21年式のホンダ インサイト 12ヶ月点検です。


なんと この車 2年間で 4万6千キロオーバー!
引取に行ったとき 何か変なのが出ているから? 見といて?
なんじゃそりゃ?
あ~ サービスランプね!

???
HMMF?? なんじゃ? ・・・・・・・・ 聞いたことあるぞ・・・・・
そーだ! フィットの 発進時ジャダーの時
この オートマオイルを交換すれば直ったやつです。(クレームでした)
ホンダさんへ聞いてみると?
4万キロで交換しないと いえ 交換してほしいから サービスランプを
点けるらしい?
じゃー交換です。


ここを外して抜きます。 外したカバー

こんな感じで抜きます 抜いたオイル量を計る為 オイルジョッキを
切ったやつで 計ります。抜いた量 新油を入れます!!

外したドレーンボルト 磁石が付いている為 鉄粉を清掃して 取り付けます。

あとは、ここから HMMFオイルをいれるだけ!

右が抜いたオイル 同じ分量の新油(HMMF)を左に入れて 注入
マニュアルでは、2.8ℓ ? どう見ても 3.2ℓ
最終的に調整すればいいので とりあえず 注入


サービルランプをリセットして 作業完了です。
画像右下(+)をクリックすれば サービスデータが大きくみれます。
老眼の方は、どうぞ ・・・・・ って自分です(汗)