車検と一緒にご依頼された ポロ 
実は、このポロ 八割仕上げをもう五ヶ所目?
僕の超お得意様?
夫婦で 擦り魔? 
 
でも、私達家族がお世話になっている夫婦ですし、テニス仲間でもあるので、
今回もがんばります!!!
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
擦っちゃいましたね!! 凹みもあります。 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず ペーパーでゴシゴシ 今回は、鈑金しないで、パテで
凹みを取ることにします。 (予算の関係上) 八割仕上げですから(汗)
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じでパテを塗ります
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペーパーで研ぐとこうなります。 150番で最初研いで仕上げは320~400番
ぐらいでやりました。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パテの巣穴が出来ていたので、ラッカーパテで埋めます。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラッカーパテを軽く研いで 塗装作業にかかります。
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、このスプレー 三本を使用 
右から プラサフ ホルツで作ってもらったポロの塗料 クリア
写真忘れましたが ぼかし剤も使いました。
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プラサフを吹いたところ! 1000番のペーパーで研ぐか?
コンパウンドで磨きます。
今回は、両方で仕上げました。
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色は、この辺まで 吹いて 時間を空けて四回くらい塗ったかな?
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリアをこの辺まで吹いて 矢印の境目にぼかし剤を軽く吹いてボカシます。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
色がバッチリ合っていたので、今回は、いい仕上がりになりました。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
値段の割には、ご満足して頂ける? 仕上がりです。   よかった!(笑)