日産ノート 2回目(5年)の車検
リヤーブレーキは、ドラム式ブレーキです。


ロックナットを外します。 これが後ろのブレーキ


ここが問題のホイールシリンダー バラしてみると 錆びが!


中身は、これで 交換するゴムを外すと、ここも錆び


こいつで、錆をとります。 きれいになった!


これもペーパーで錆び取り きれいに こんな、グリスを使って組み付け
僕の知っているディーラー・激安車検店 では、この作業は、行いません!
ブレーキオイルが漏れていれば、そっくり交換します。(高額)
あくまでも、僕の知っている所ですので、全てでは、ありません。
初回車検での不良は、クレームですので(メーカーにより異なります)、当社では、2回目(5年)での交換となります。(ゴムの部品のみ)
ただ、とにかく安く車検をいたい! と言うお客様には、ご説明をして、交換
しない事もあります。
お客様が体感出来ない作業ですが、安全・安心も考えて頂ければ、
と ブログにしてみました。
ちなみに、5年 34000㌔ ノートですが、

Vベルトが!
こういう所もちゃんと点検する整備って大事じゃーありませんか?
2回目の車検だから とか 距離が少ないから とか じゃーなくて、
悪い部品は、交換しておいた方が、いいと思います。
整備士って大変なんですよ!
腕も磨いて、説明能力も!
とか言って、僕は、まだまだ 力不足 ガンバリます!