試合まであと少し! | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


昨日は台風の影響で大雨が降るかなと思っていましたが、レッスンが終わるまで持ち堪えてくれました。

レッスンが終わった途端物凄い雨が降ってきて、車を運転していてもあまり前が見えないぐらいの雨で驚きましたね。

今週末の大会に雨が被らなくて良かったなと「ほっ」としています。


昨日の小学生クラスではスラロームを使ってサークル鬼ごっこを行いました。

こちらは前を追いかけるかんたさんとはるかさんチームです。

かんたさんとはるかさんは前半から素晴らしい走りで前を追いかけていましたね。

小学生クラスでは後半、今週末の県大会に向けて準備を進めていました。

かんたさんは前回のレッスン時と比べて、しっかりと走ることができるようになったのでこの調子で大会当日もしっかりと走ることができれば、さらに自己ベストを更新できそうですね。

はるかさんも大きな走りができてきましたので、自己ベスト更新できそうです。

この調子を維持できるようにケアやストレッチをコツコツ取り組んでくださいね!



こちらもサークル鬼ごっこで前のチームを追いかけるかずひろさん、まいこさん、かほさんチームです。

こちらも前のチームを必死で追いかけ、素晴らしい走りを見せていました。

昨日のレッスンでは久しぶりに5年生が全員揃いましたが、それぞれ良い動きを発揮していました。

かずひろさんは前日にも少し幅跳びに取り組んでいましたが、前日よりも助走のスピードを落とさず跳躍することができていたので素晴らしかったですね。

まいこさんも以前よりも助走をしっかりと走ることができていましたので、どのくらい跳べるか楽しみですね。

かずひろさんもまいこさんもこの調子で、本番でも助走をとにかくしっかりと走ることができれば遠くへ跳ぶことができますよ!

昨日のレッスンで素晴らしい動きを見せていたのはかほさんでした。

久しぶりの幅跳びに取り組んでいましたが、マリオジャンプを維持しながら跳躍することができていたので素晴らしかったです!

意外と難しいことをやってのけたのでコーチも驚きました!


こちらは股関節のストレッチに取り組むたかあきさん、田口さん、いぶきさんです。

今週末、たかあきさんもいぶきさんも試合を控えていましたので、この日は股関節周りの可動域を出す運動や体幹補強をメインに進めていきました。

普段の取り組みから筋が固まりやすく可動域が制限されてしまうことがあります。

特に股関節の可動域は走りの動きにも影響しますし、怪我の予防にも影響します。

こういった試合前には改めて自分の身体の感覚と向き合う時間を作ることが大切かなと思います。

これから中高生の皆さんは試合が続きますので、コアトレーニングを活用して自分のの身体と向き合う時間も大切にしてくださいね!


これからまた暑さが復活しそうですので、しっかりと水分補給を摂るようにしてくださいね。

また、今週末に大会を控えている人は熱中症対策グッズ(帽子や冷却グッズなど)を準備した方が良いと思います!


それではまた、お会いしましょう!