皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日は急に大雨が降ってきましたね。
コーチも車を運転しているタイミングだったので、前が見えづらくなり驚きました。
土曜日には記録会がありますが、天気予報では雨が降らなさそうなのでこのまま天気が崩れないことを祈りたいです!
昨日の小学生クラスではどのようにしたらスタートダッシュでスムーズに走れるかを考えながら取り組んでいました。
こちらはスタートダッシュに取り組むかんたさん、たけるさん、はるきさんです。
3人とも綺麗に姿勢を保ちながら前に倒れることができています!
スタートダッシュでは前に倒れる力を使いながら前に進んでいきたいのですが、姿勢を保ちながら身体を倒すことが大切です。
少しの意識で動きにも変化が出てくるのが陸上競技の楽しみの1つですね。
かんたさん、たけるさん、はるきさんはスムーズにスタートダッシュを走ることができていたので、大切なポイントを忘れずにこれからも取り組んでいきましょう!
こちらは上半身のストレッチに取り組むたかあきさんです。
素晴らしい柔軟性を発揮しており、日々の取り組みの表れだと思います。
体幹周りもかなり強化することができていると思うので、シーズンインが楽しみですね。
たかあきさんは何事にも淡々と積み上げることのできる継続力は素晴らしいです。
そういったたかあきさんの強みが今の動きに繋がっているので、自分の目標に向かってこれからも積み上げていきましょう!
こちらはペアでの腹筋運動に取り組むあさひさん、おとさんです。
あさひさんもおとさんもすごく丁寧に取り組んでいました!
あさひさんは小学生クラスから連続でコアトレーニングにも参加していましたが、自分の目標に向かって一生懸命に取り組む姿勢は素晴らしいですね。
そういった積み重ねがこれからの自分の財産となってきますので、ケアやストレッチも大切にしながら一緒に取り組んでいきましょう!
おとさんも地道に積み重ねることのできる力を持っています。
そういった力は自分を大きく成長させてくれますので、これからもおとさんの良さを大切にしながら取り組んで欲しいなと思います。
まずは今週末の記録会でしっかりと自分の力を発揮してきて欲しいなと思います!
シーズンが始まっても、基礎の動きとなるドリルや補強運動は大切になってきます。
ドリルや補強運動はとにかく積み重ねることが本当に大切になってきますので、コアトレーニングを上手く活用しながら一緒に取り組んでいきましょう!
それではまた、お会いしましょう!