寒くなったら補強でしょ! | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


今季最強の寒波によりかなり寒さを感じますね。

レッスンをしていても強い風の影響もあり、凍えるような寒さです。

トレーニングを行う際も身体が温まりづらい状況ではあるので、とにかく動き続けながら身体を冷やさないようにしていきたいですね。


昨日も寒い中ではありましたが、沢山身体を動かしていきました!

こちらは写真がブレていますが、ボール投げに取り組むかほさんです。

大きく腕を振りかぶりながら投げることができていました!

昨日はマーク走に取り組みましたが、その中でかほさんは自分の目標を立て、その目標に向かって頑張って取り組むことができていました。

大きく腕を振ることもできていたので、この調子で取り組んでいくことで春の大会では自己ベストが期待できますね!


こちらは全員で追いかけ走に取り組んでいる様子です。

後ろから追いかけられたり、前にいる人を追いかけると緊張感もあるので自然と速く走り出してしまいますよね。

昨日のレッスンでもそういった緊張感もある中で思い切りのある走りができていました!

どうしても速く走ろうとして動きが小さくなりがちですが、アカデミーの人たちは大きく腕を振りながら走ることができるのが素晴らしいなと思います。

動きが崩れそうなときでも大きく走ることができるのは、普段から意識して取り組んでいる証ですので、これからも大きな走りを大切にしながら取り組んでいきましょう!


こちらは体幹の運動に取り組むりおんさん、田口さんです。

昨日のコアトレーニングでは寒さもあったため、トレーニングルームでみっちりと動いていきました!

りおんさんはこの冬コツコツと補強に取り組んできて、少しずつ変化が見られるようになってきているので、この調子でシーズンに向けて取り組んでいきましょう!

りおんさんは積み重ねることを大切にしながら取り組む姿勢がとても素晴らしく、そういった力は陸上に限らず様々な場面で大切になってきます。

そういった姿勢も大切にしながら残りの冬季トレーニングも頑張っていきましょう!


田口さんもみっちりとトレーニングをこなしました。

よく田口さんはトレーニングをしている際に自分の身体の左右差に敏感に気づきながら取り組んでいます。

普段から自分の身体と向き合いながら取り組んでいる証ですね!

今週末には大会に出場されそうなので、怪我なく全力を出し切ってきてください!


週末にかけてまた寒くなりそうですので、体調にはお気をつけてお過ごしください。

事故等にも巻き込まれないようにお気をつけてください!