お尻を使う | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


先日、大学の後輩とご飯に行く機会があり、丁度卒論に追われているという話を聞き、1年前の今頃は卒論に追われていたなと思い出しましたね。

年末のギリギリまで卒論に追われていたのは今考えたら良い思い出ですね。


昨日の小学生クラスはハードルを中心に行いました。

こちらはかんたさんとかずひろさんが2人で協力をしてハードルを準備している様子です。

かんたさんもかずひろさんも今週末には長距離の記録会があります。

かんたさんは雨天に着いてすぐに何往復も走り、やる気満々でしたね。

かずひろさんも自分の立てた目標に向かって、レッスンでも一生懸命取り組んでいました。

2人ともやる気はバッチリなので、あとは最後までしっかりと走り抜けば大丈夫ですね。

自分たちの目標を達成できるように最後まで前を見ながら走り抜きましょう!


昨日のコアトレーニングでは高校生もテスト期間ということで人数が少ない中でしたが、補強を盛り沢山に行いました。

こちらは股関節の運動に取り組む田口さん、りおんさんです。

この動きでは股関節を伸展させることを意識して行うことが大切です。

股関節の伸展とは股関節を後ろに伸ばす動きのことなのですが、走る上で大切な動きの一つです。

このときに注意をして欲しいことは腰が反らないようにすることが大切であり、腰痛の予防にも繋がります。

腰を反らずに股関節を動かすために体幹の補強も大切になってくるので、全身をバランス良くトレーニングしていきたいですね。

田口さんもりおんさんもとても身体の様々なところに意識を向けながら取り組むことができているので、この調子で自分の身体に対する感覚をさらに磨いて欲しいなと思います!


補強などをしていく中で、走る跳ぶ投げるなどの動作で活かせる感覚が見つけられるようにしていきたいなと思います!


それではまた、お会いしましょう!