皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
11月も残り少しとなってきました。
気温も段々と低くなり、冬を感じるようになってきました。
12月から本格的に冬季トレーニングも始まってくるので、体調や怪我には気をつけながら取り組んでいきましょう!
昨日の小学生クラスではボールを使った運動を行いました。
こちらはその運動に取り組んでいるかんたさん、かずひろさん、さわさんです。
息を合わせながら上手にボールを渡すことができていました。
こういったときに声掛けをする人、様々な作戦を考える人、とにかく頑張る人と様々ですが、咄嗟にチームワークを発揮できるのはとても素晴らしいですね。
この運動では次の人がキャッチしやすいようにボールを投げることも求められますが、そういった点も考えながら取り組んでいたので素晴らしかったです。
このようなみんなで協力する運動も大切にしていきたいですね。
昨日のコアトレーニングでは全身をバランス良くトレーニングしていきました。
こちらはメディシンボールを使った運動に取り組む愛乃助さん、たかあきさんです。
2人の息もぴったりでしたね。
愛乃助さんは体幹周りの強さはあるものの、股関節周りは少し動きが硬かったので、この冬コツコツと取り組んでいきたいですね。
たかあきさんも愛乃助さんに負けじと取り組んでいました。
しっかりとコツコツと取り組んでおり、これから本格的に冬季トレーニングに入ってきますが、コツコツ取り組む姿勢はこれからも大切にしながら1日1日大切して取り組んでいきましょう!
愛乃助さんもたかあきさんも互いに競技は違いますが、切磋琢磨して成長していきたいですね!
こちらもメディシンボールの補強に取り組むさわさん、りおんさんです。
久しぶりに身体を動かすさわさんも、疲労が少し溜まっているりおんさんもとても一生懸命に取り組んでいました。
しっかりとケアやストレッチをして、疲労を残さないようにしてくださいね。
冬季トレーニングでは疲労を取りたくても段々蓄積していきますので、ケアやストレッチを大切にしながらも、食事や睡眠にも気を配って取り組んでいきたいですね。
また、冬季トレーニングでも補強で身体を強くするのはもちろん、怪我をしないためにも動かしづらい関節を動かせるようにしたり、安定させたい関節は安定させるようにする運動も並行して取り組んでいきたいところですね。
これからも気温もさらに下がってくると思いますが、寒さに負けずに身体を動かし続けていきましょう!
それではまた、お会いしましょう!