鈴鹿市民ロードレース | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さんこんばんは。


寒かったので、家に着くと眠さが一気に出てくる俊雄コーチです。


そて、本日は朝から鈴鹿市民ロードレースに有志で参加してきました。


例年よりは寒さが増しではありますが、河川敷は寒いですね。待っていても仕方ないので、来てくれたお友達からウォーミングアップを開始。

普段の試合はウォーミングアップを自分だけですることに慣れていますが、ロードレースや長距離になると、途端に消極的になるのが見ていて面白い光景です。

『体力の温存』という考えからなのでしょうが、結論的にはちゃんと動いた方が速く走れる。


でもね、後のことを考えて消極的になっちゃう気持ちは、よ〜く分かります!

コーチもそういうタイプですので。(笑)


まずは4年生までの女子クラスからスタート!


はるかさんは最後まで大きな走りで頑張りました。

周りのお友達とペースを合わせるのではなく、自分の目標やペースで頑張れた点が素晴らしいですね。

ナイスランでした。


さわさんは短距離だけでなく、ロードレースでも足が速くなっていましたね。

ゴール直前は誰でもしんどいですが、それでも最後まで走り切った『やり切る力』が昨年から大きな成長を遂げています。

この調子でどんな事にもチャレンジする力をさらに育てましょう。

ナイスランでした。


ななさんは着いた当初、恥ずかしいそうなそぶりでしたが、いざ始まると堂々とした綺麗な走りで最後まで駆け抜けました。

初出場で、しんどい時でも自分に克つ選択ができたのですから100点ですね!素晴らしかったです。

ナイスランでした。



4年生以下男子の部では、アカデミーからも賑やか戦隊が参戦!


しょうごさんは時計をうまく使ってペースを作った模様。

その甲斐あってラストでもスピードが上がり、見事表彰状をゲット!

計画を立てて頑張る事の有効性も学べたのではないでしょうか。

心のままにチャレンジする事も素晴らしいですし、それぞれの良さがあります。

今日は充実感と共にぐっすり寝れる事でしょう。

ナイスランでした。


かんたさんも表彰状まであと一歩というところでした。

何よりラストでもガッツある走りはラグビーで鍛えられたものでしょう。短距離もめきめき上達していますから、長距離、短距離共に大好きになって、ラグビーでも誰も追いつけないような選手になってくださいよ!

ナイスランでした。


そんなかんたさんのすぐ後方では、更なるガッツで一気にスピードを上げてラストスパートをするかずひろさんの姿がありました。

こうやって最後まで頑張り切れる姿こそアカデミー乃皆さんの特徴であると思います。

『どうせやるなら、最後までやり切る』

スポーツでも勉強でも同じ事です。

そんな価値を体現するかのような走りは、きっとこれからに大いにいきる事と思います。

ナイスランでした。


ラスト苦しくて後方が気になってチェックしているのはよしひとさん。

後ろから足音が聞こえるって、本当に怖いですよね。

抜かれたく無いけど、抜かれるかもしれない恐怖。

でも、頑張る以外に方法なんて無いんです。

ですからよしひとさんも最後まで走り切りました。

勝った負けたではなく、間があるからこそ引き出せる力を感じることができたのでは無いでしょうか。

ナイスランでした。


はるきさんもラストスパートはしっかりスピードが上がっていた1人です。

長距離は大嫌いだったはずですが、こうやってチャレンジしたからこそ、また成長できましたね。

コツコツ努力できるので、これからもはるきさんのペースで何事もチャレンジしましょうね。

画像の走り方も普段のレッスン通りで、とっても綺麗じゃ無いですか。素晴らしいです。

ナイスランでした。



5、6年生女子はちあやさんだけの参加でした。

とっても寂しいですから、ちあやさんも不安の中スタートしました。

ですが、やるとなったら、なんだかんだ言いながらも抜群のパワフルさで駆け抜けるのが素晴らしいところ。

それは短距離だけではありませんでした。ゴール目前では100m走のような周囲を圧倒する走りでやり切れました。1つの出来事を自分の力に変える事ができる強さを1年で手に入れました。

これからも、どんどん育ててくださいね。

ナイスランでした。



最後のスタートは5、6年生男子チームです。

はるとさんは5年生ながらも表彰状まであと一歩と迫れました。

消極的な走りからは得られるものがありません。

ゆうしょうだろうと、最下位だろうと積極的なチャレンジこそ得られるものがたくさん!

今日の頑張りを明日のエネルギーに変えて、また楽しみながらチャレンジしましょう。

ナイスランでした。


しょうごさんは絶対に輝くラストスパートをしてくれるという、これまでの実績に裏打ちされた、抜群の信頼感があります。(笑)

とはいえ、2kmはさすがにしんどかったようで、やや元気がありませんでしたが、それでも最後まで頑張る姿は素晴らしいものでした。


そんなしょうごさんのお株を奪うようなラストスパートを見せてくれたのは、後方のせいさんでした。

大きな拍手くらいしかできませんが、本当に素晴らしかったです。

同じチームだからこそ競う楽しさがありますね。お互いよ力を引き出し合えた2人は、こらからも更に上達する事でしょう。

ナイスランでした!


たいちさんも素晴らしい走りでしたね。

そして後方のあらたさんもたいちさんを目印に頑張ってゴール前までやって来ました!

2人とも決して長距離が得意なわけではありませんが、自分に負けずに最後までやり切れた点が素晴らしいですよね。

嫌いを乗り越える力を手に入れた自分を褒めましょう!その力が高まって行く事が大人になる時に大切。

そして、そんなチャレンジする姿勢がコーチや親御さんにとって何よりの感動を与えてくれています。

ナイスランでした。


本日のMVPはゆうやさん。

いつもよりも不自然な走りゴール付近までやって来ましたので、脚が痛くなってしまったのかと心配していたら、目の前で片方の方がポロッと脱げてしまいました。

途中で靴紐が解けてしまって、靴がブカブカの状態になってしまっていたんですね。

本来の実力を発揮できない内容に振り返りでは、悔し涙が頬を伝っていましたが、コーチはゆうやさんの行動が誇らしかったですよ。

きっと靴が緩んだ時に、止まって結ぶか、このまま走るのかなどパニックになりそうな葛藤がありながらここまで来た事でしょう。

そして、靴が脱げた瞬間、全く慌てずにゴールまでそのまま走る選択をしました。

この時に止まったりしていては数十秒遅れるところでした。

大きなトラブルがある中でも、今できる最善を誤らずに尽くせた事は日頃からきちんと考えて行動できている証拠。

人はトラブルに陥った時に本質が見えます。

これほど美しい本質があるでしょうか。最大級の賛辞でゆうやさんを讃えたいです。


靴紐の対策はこれからにいきるし、どんな時でも諦めないメンタリティが自分を支えてくれます。

最後までやり切ったナイスランでした。


寒い中、お越しくださり、アカデミーファミリー全員を応援してくださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。


また試合運営をしてくださった鈴鹿陸協の皆様にお礼申し上げます。

誠にありがとうございました。


明日も寒そうですから、防寒対策をして雨天練習場にお越しくださいね。


それではまた、お会いしましょう!