皆さんこんばんは。
ホテルに戻ってきた俊雄コーチです。
コーチは本日から、せいやさんが出場する日本室内陸上競技大阪大会の引率で大阪に来ております。
昼から電車で待ち合わせをして、せいやさんと大阪城ホールまで来ました。
試合は明日ですので、本日は前日練習です。
隣に大阪城があり、とても力が湧いてくるような気がする場所ですよ。
建物の中にトラックが設営されます。
1周200mトラックですから、陸上競技場に比べたら、とても狭いです。
でも、普段は見る事ができませんので、特別感はピカイチ!
社会人選手も出場しますから、練習ができる時間帯には、大混雑でした。
今回の試合でのコーチの役目は引率と応援。
練習などの技術的なサポートは、高校生活に向けての良い機会ですから、しないと決めています。
このような特別感がある中で、自分で考えて行動する。最高の学びです。
そして『緊張する!』なんて言いながらも落ち着いた取り組みができる点は、さすがの一言。
普段から、行動がブレないのがせいやさんの最も素晴らしいところ。
緊張を認めることもできていますし、この経験だけで100点満点みたいなもんですよ。
最後はしっかりと60mに向けてのスタートダッシュをチェック。
身体が良く動くと表情も明るく、明日は楽しく走れそう。久々の試合というだけで、ワクワクするし、それが暖かい室内ですから、尚更ですよね。
いい走りしていましたよ。
明日はもっと良くなることでしょう。
前日練習後はホテル近くで、せいやさんご希望の焼肉に。
しっかり食べて、しっかり寝て、あとは思いっきりのいい走りをするだけ。
いつもとは違う話もできて、コーチも楽しかったです。
相手は格上ばかりですから、胸を借りて思いっきりチャレンジです。そうすれば、頑張ってきた力をしっかりと引き出せるはず!
今大会は無観客での試合ですが、明日、明後日と日本陸連のサイトでライブ配信が行われます。
せいやさんは10:00からのU16 60mに出場しますので、ぜひ応援してください。
他にも日本のトップアスリートも出場しますから、たくさん学べると思います。
ぜひご視聴ください。
それでは、コーチはスマホでできる記事の監修をして、今日は早めに寝ることにします。
それではまた、お会いしましょう!