なんというタイムブランク!!ポーン
 
ということでお久しぶりです、マルイ娘です!
いや~食欲の秋真っ盛り!!ということで食欲、特に甘いものに
目がない私は。。。いまや丸い娘でございますね~デレデレあせるあせるあせる
 
 
さてさて11月も中旬ですね!!
最近はご法事のお供えに おしょうゆすいーつ詰め合わせギフト
もっていきたい。
というご依頼が立て続けにありましたウインク
 
 
{54ECB18A-6ABD-45DB-BC5B-371E2BA84EB7}
 
 

 

 

{B88CEDD3-B45B-49C0-9F8A-9955B6F3BE54}

 

 

 

 

 

いつも変わり映えのない和菓子ばかり持って行っているから。。。

 

新聞に載っていたあのおしょうゆロールが気になってたんです!

そのほかにも3種類の焼き菓子があるんですか!!

 

とお客様はビックリしながら、これ良いですね!!と

選ばれていきました照れ

 

 

皆様のお口に合いますようにおねがい

 

 

 

先週、この冬のおしょうゆ瓦版 原稿を書き上げて

やっとこ入稿いたしました~ちゅー

 

ということで来週に入ったら皆様のもとへお届けできると

思いますのでまたお楽しみに~グラサンラブラブ

 

そしてそして!!

お歳暮シーズンとなりましたねアップ

色んなギフトのご提案ができますのでぶちゅー

ぜひお電話なりメールなりでお気軽にご相談くださいねニコドキドキ

 

 

 

 

 

 

おまけ。

 

 

先週、近所のお茶の先生がいつものように醤油を買いにきて

うちの醤油で煮込んだ佃煮をおすそ分けしてくださいましたニコ音譜

 

{97424722-2FB9-43C8-B9D4-E35428BCBDAA}

 

 

 

 

 

しれがなんとも珍しい!!お茶っぱを使った佃煮なんです!

 

お煎茶の教室で使った玉露の葉っぱ。アップ

1回出しただけで捨てるのがもったいない~他に使い道はないかな?

と考えついたのが佃煮なんですって!!キラキラアップ

 

早速家に帰り~母と白ご飯片手に食べてみましたら~

 

 

 

絶品ちゅー!!!!!!

 

口に入れた瞬間に広がるお茶のよい香り~

からの程良い甘さ、まろやかさ。。。

 

玉露とワカメ。

 

玉露と米麹。

 

おまけでピーマンと米麹も。

 

3種類とも美味しくって売り物として出せそうなくらいでした!!ドキドキ

私は特に玉露と米麹バージョンが一番好みでしたウシシ

 

この記事を読んでぜひ私も作ってみたいわ~音譜

と思われた方は私までメッセージくださいウシシ

先生にレシピ聞いてみますので~ゲラゲララブラブ

 

 

そして井村の醤油で作るドキドキ

ここが決め手ですからね~~~デレデレドキドキ

 

 

 

 

 

おまけ パート2。

 

最近月に1回、地元の小学生や小さいお子さんのいるご家庭向けに

色んなイベントを開催してるんですウシシ

 

自分たちもそうだけど、子育てがもっともっと楽しくなればいいな。

子育て世帯の横のつながりがどんどん広がるといいな~。

地元がもっと活性化しますように~。

との願いをこめてやってますウシシドキドキ

 

 

今月は

『 お外でおもいっきり遊ぼう!!』

 

 

でしたが見事に天気が崩れて小学校の体育館でやることにニヤニヤあせる

 

{A54BC396-352B-4097-A0EF-A18A40150196}

 

 

 

 

 

最近外で元気いっぱい遊んでいる子供たちを

全然みかけないので

 

一緒におもいっきり鬼ごっこをして楽しんじゃおう!

と主人と考えたわけですウシシ音譜

 

 

{CB638F10-2959-42B2-AFFD-C0F8AD526649}

 

 

 

子どもたちのリクエストで

だるまさんが転んだもしたり。。。チュー

 

 

いっぱい走り回ったあとは

ほっかほかのお芋をほおばるウシシドキドキ

 

 

{9E52EBC2-70DF-45AF-A922-BA2AC6103B4B}

 
寒さも吹っ飛ばす楽しい日曜日の午前となりましたドキドキ
 
 
 
See you!