こんにちは、マルイ娘です
昨日はひっさしぶりに雨がザーザー降り、今日は空気&風が涼しい
気持ちの良い日です~
当店のある三木町のすぐとなり町、奥谷町というとこがあるのですが
そこは甘~い甘い加賀梨の名産地なんです
今年は晴れの日が続き、梨の成長が早く例年よりさらに甘い~!
とどの農家さんも言っておりますが
逆に梨の成熟が早すぎてどの種類の梨も収穫時期が短い!
雨が少なすぎて困っている~~~!!とも言っており
昨日の雨は梨農家さんたちにとってはかなり有り難かったようですよ
我が家は親戚や、娘のお友達のお家、そして私の塾の生徒のお家
・・・と知り合いの梨農家さんが多く
毎年たっくさんジューシーで甘~い梨をもらえて梨には困らないんですよね~
はぁ~なんという幸せ!!
夏の果物、梨とスイカは私の大好物なのです
さてさて本題にはいりますか!
今月の円満朝市で初お目見えした
マルイ醤油謹製~熟成もろみ~
当店の醤油の旨みのもと ともいえる もろみ。
木桶でじっくり寝かせた熟成もろみは風味豊かで、程よい塩分。
暑い夏の食卓、お酒の肴にもってこいです!
どうやって使うか??って?
蓋を開けて、そのまま野菜のスティックをディップして
サラダ感覚で召し上がるもよし~
我が家でよくするのは
ナイロンの袋にもろみを入れて
そこへよく洗って水分をしっかりふき取った
きゅうりや大根(皮ごと)を入れて
半日~1日寝かしてつくる漬物~もろみ漬けです
きゅうりなんかはほんとに半日あればいい感じに漬かるので
手軽においしい漬物が食べられます!!
もぉ~これが白ご飯によく合う、ご飯がよくすすむ!!
日本酒やビールのつまみにもなりますよ!!
熟成もろみ~200g入り ¥500(税込)
もちろん次回9月4日(日)の円満朝市にも
この熟成もろみ販売いたします~~~
気になる方はぜひぜひ頑張って早起きして
遊びにいらしてくださいね~!!
それではよい週末を~