昨日は、月に1度の円満朝市でした~

7月ともなれば、早朝でもそんなに寒くなくて
5時でも空は明るいので、今までで1番じゃないか?って
くらいたくさんのお客さんで賑わった朝市でしたよ!

我ら夫婦もお客さんに負けないくらい
元気にしょうゆ売りましたよ~ん

朝市で売られているものは
お惣菜や野菜など比較的価格が安いもの、量やサイズが小さいものが
お客さんに好まれる傾向があるので~

当店も
100ミリや200ミリの小さな小瓶やペットの商品を数多くそろえているんですが
ここ最近では、そのお試しサイズのしょうゆを買ってみて気に入って
くださったお客さんが
小さいのでは足りないから~

もうここのおしょうゆじゃなきゃダメになってしまったから~

なぁ~んてうれしいことを言って、1リットルサイズのしょうゆを買っていって
くれるようになってきたので

小瓶しょうゆよりも、大きい1リットルしょうゆが真っ先に売れるように
なりました

ありがたい限りです~

先月初めて買ってくださったある奥さまが
今月も来てくださって~
具体的にどんな食材に、料理にうちのしょうゆが抜群に合うのか
アツく語っていってくださいましたよ~



さて。
当店のお隣のお店さんは、造っている方々も味も最高な酒蔵さんです
小松にある加越さんですよ~
あのすんばらしいノーベル賞授賞式後の晩さん会?のときに
なんとこちらのお酒、選ばれたんですよ~
朝市では、目の前でにごり酒を瓶詰めしてくださり~
たくさんあるお酒の中から3種選んで1000円で販売されてます
当店の大将は大酒飲みではないですが
最近はちびちびと日本酒もたしなむようになりまして~
毎月このお酒を楽しみにしています
にごり酒は発酵の真っ最中で~
シュワシュワしてて爽やかな口当たり~
ついついたくさん飲んじゃいそう~笑
でもアルコール度数が19%もあるらしいんですよ!!
だからみなさん!酔いやすいので美味しくてもチビチビ飲みましょう!笑
おまけ。
円満朝市での楽しみの1つ。
今回はこのかわいいアフロコースター(男&女)をGET !!!
おまけ2。
最近傘ブーム。長靴ブーム。
雨が降っていなくても関係ないも~ん♪
今朝は、
お母さん準備できたよ~保育園いこう!!
と呼ばれて玄関にいってみると
手には、冬用のもこもこ手袋。笑
足元は、左右べつべつの靴下。笑
極めつけは、その足にビーチサンダルーーーーーー!!爆笑
しかも左右逆になってるしーーーー!!本人は最初はまじめにその恰好をしてたのですが
途中からおもしろくなってきたのか
あえてその格好のまま保育園にいく!ときかないので
そのまま連れていきました
先生に爆笑されて大注目をうけた娘
なんだかとっても嬉しそうでしたとさ~笑