こにゃにゃちは、マルイ娘です!
本日は濃口しょうゆ 寿 の火入れ作業日!!
我が家の熱い男たちは朝早くから仕込みに取り組んでおります
さて。私はというと
今月中に発行する恒例の 『 おしょうゆ瓦版 』の原稿を
書いておりました!
いつも6月半ばごろにあー何書こう、ネタを探さねば!!
と焦ってしまうので今回は早め早めに手を打とうという狙い
二人目も生まれて、いろいろ自分の時間をとるのが難しくなって
きたこともあり~お昼寝してくれている間の時間とかを
うまく使っていかなきゃね~
今もおとなしく寝てくれてるし、母助かります!!
さてさて。
ご近所に住んでいる同級生ママちゃんが
最近よーく当店のしょうゆとお菓子の組み合わせを
プレゼント用に注文してくれます
自分の子供の内祝用に~ってのからはじまり
その子のお母さん、おばぁちゃんまでもこのしょうゆギフトが
お気に入りになってしまったよーでー
次々ご注文がはいります![]()
ありがたいお話です。感謝感謝!!!![]()
ラッピングは私のその日のフィーリングでPOPに仕上げたり
和風に仕上げたり![]()
希望があればそれに沿いますし![]()
ちなみに今回頼まれて作ったのはこの組み合わせ![]()
やさしい旨みが特徴の 蔵のかほり ![]()
みなさんよ~く見て!
ラベルはすべて手書きっていう味のある商品なんですが![]()
『 蔵 』っていう字の中に、しな~っと井村の『 井 』を
入れちゃったんですね~![]()
井村商店の遊び心![]()
これぞ小さい商店ならではの工夫?!笑![]()
おしょうゆすいーつは3種を1つずついれてみました![]()
3つとも食感、味わいが異なるの~
も~どれも美味
そしてあまじょっぱさが癖になるぅ~![]()
ちなみにこれで \950 になります![]()
ぜひちょっとしたプレゼントに、手土産にどうぞ![]()
おまけ。
現在 パズルと砂遊びがブームの娘ちゃん。
毎日保育園で砂まみれ、週末も近所で砂まみれ。![]()
そんな娘ちゃん、今週末の円満朝市に (小松市の本光寺にて
)
デビューいたしますーーー![]()
おいしい醤油を求めるついでに可愛いおチビさんも
ぜひ見にいらしてくださいね~笑![]()
See you!!


