またまた、おしょうゆ瓦版に載せたレシピをご紹介しま~す
今回は上に書いてある方の
『もちもちレンコンもんじゃ』
先日作ったときに
工程をいちいち撮った ので~リアルに説明しちゃうよ
コレめっちゃんこ簡単ですから~
お料理が苦手な方でも楽チンに作れちゃいますー
まずは!!
① レンコンを洗って皮をむきましょう~
② おろしガネですりおろす~
すりおろしたものはこんな感じ~
③ すりおろしたレンコンの中に
みじん切りにした長ネギと納豆(お好みの量)を加え
混ぜ合わせる~
いっきに鮮やかな色になりましたね~
④ 混ぜ合わせた生地を
お皿に薄く広げて、マヨネーズをかける~
ちなみに。たっぷりめのが美味しいですよ~
⑤ オーブントースターで7~8分焼く
マヨネーズがきつね色になるくらいまでするといいです
こうなったら~
⑥ あとは仕上げに。。。
美味しい美味し~~~い井村醤油(寿醤油がオススメ)をかけ
お好みで青のりをちらせば~
あっという間に美味しいレンコンもんじゃの出来上がり~
このおかず井村家で大評判なんですよ~
特におばあちゃんが大絶賛
ヘルシーな材料ばかりだからいっぱい食べてもお腹にこなくて
飽きもこなくて~最高なおかずになりますよ~
LET'S TRY--------(´0ノ`*)