相変わらず、辞書に釘付けのマルイちゃんです![]()
![]()
さーて![]()
昨日店舗のディスプレイを少し変えてみましたー![]()
どこが変わったのでしょーーーー??![]()
正解は、右奥の樽にあり![]()
じゃん![]()
サムライ
ゾーンでござるっ
加賀国~当店のサムロック醤油に加え・・・
三河国~サムロックサイダー
&
ボス・トクガワ 携帯ストラップ
が、仲間入り~~~![]()
ついに、当店で販売することになりましたよーーー![]()
![]()
サムライ日本プロジェクト 発祥の地 三河国。
その中でも、このプロジェクト立ち上げからずっと
三河国を盛り上げ・支えている大岡屋さんの
こだわりの地サイダー![]()
オリジナル サムライストラップ![]()
ロックのビートを刻む、現代版 サムライの登場だぁ![]()
にしても、POP上手く書けてると思わんけ~??![]()
なーーんて自画自賛してみたりっ笑
あっぱれ![]()
もっと近くで、サムロックサイダー見たいって??
どーん
シュワっと候。
かっこいいラベル、クリアできれいなボトル![]()
昭和43年発売の、こだわりの地サイダー五万石サイダーが
三河国サムロックサイダーとして生まれ変わったのだ![]()
味は、発売当初から変わらない
昔、なつかし~い素朴な味わい![]()
![]()
地元 愛知県の居酒屋では
サムロックサイダーで割った
『サムロック ハイボール
』が大流行りしているらしい![]()
どのお店で取り扱っているかは
こちら
でチェックしてみてくださーーーい![]()
芸能人の平山あやちゃんも相変わらず、サムロックサイダーを
愛飲してるみたいやよーー!!
よくブログをチェックするんやけど、載ってる載ってるー![]()
はい
ボス・トクガワかっこよすぎーーーー![]()
ふんどし最高!足のちくちく毛もいいかんじや!笑
こちら、若い男性にとっても人気ですー!
観光で当店に寄られた学生さんたちや
息子にお土産~と買っていかれた方も![]()
![]()
このストラップ、組みひもが4種類あります![]()
赤と青の2色展開で、ビーズがついてるもの、紐編んだもの~
ぜひぜひ、見にきてくださいー![]()
しなーーーっと、当店のサムロック醤油も登場でっせ![]()
今日は、たっくさん写真アップしちゃいましたね![]()
サムライ日本プロジェクトを
もっともっと日本全国に広めていきたいし
そしてまず、加賀国参加企業を増やし
地元企業・地元自体を元気にしたい![]()
地元に隠れたイイものを、こだわりのものを作る人たちの熱い志を
もっとたくさんの人たちに知ってもらいたい![]()
私にできることは全力でやっていきたいです![]()






