12月に入ったら、毎週 搾り と 火当て の連続です![]()
今、お歳暮の注文がピーーーークで![]()
醤油の在庫のなくなるのが早い早い~~~~![]()
![]()
・・・ということで、大将
本日は寿醤油の 火当て をしていますー![]()
朝早くから約一日をかけてじっくり醤油を仕上げます![]()
大将はまず
醤油を加熱している間に
出来上がった醤油を入れる木桶を丁寧に洗っておきます![]()
この作業は、創業以来変わっていないそうです![]()
![]()
ふ~む、なるほど
今じゃ、火当てで
こんな木桶を使っている醤油屋さんはほとんどありませんよ~![]()
この桶に、出来上がった醤油を
入れて寝かすことで
醤油がますます美味しくなるんです![]()
![]()
皆さんが思っている以上に
醤油造りは手間隙がかかっているんですよ~![]()
今日も美味しい醤油が出来上がりますよ~~~~に



