書いてみたいと思うこの頃。。。![]()
なぜか??といいますと。
昨日(今勤めている会社の)社長がお知り合いの方からいただいたサザエさん
のお菓子の箱の中に
『磯野家』
のリアル家系図がおまけで入っていたのでーす!![]()
たったかわいかったです!
わかりやすかったです!
そこで~自分の家のルーツを知るために家系図を書いてみたいな~と思ったわけなのです![]()
でもこれは長い年月がかかることみたいですね!
家族・親族から話を聞くことはもちろん、町のお寺にいって過去の台帳を見せていただかないといけないとか。。。
お父さんの知り合いの方は10年ほどかけて作りあげたらしいです。
しかもそれでもまだ未完成だとか。。。
かなりの大仕事ですな~。
でも自分の家の歴史、ルーツを知るって大事ですよね!
わかったらすごいだろな~![]()
![]()
って話を朝
旅館の配達の帰り道、大将と話していました![]()
その後さっそく大将と
私からさかのぼる家系図を頭の中に描きはじめました!
で、私の頭のキャパ
に収まりきったデータの中で~今日1番の収穫は![]()
井村の醤油屋を築いた初代『長作』さんは婿養子だったこと![]()
そして私はその初代長作さん以来の、婿養子とりだってことなんですー![]()
大将いわく、長作さんはかなりの出来物だったとか!
だから私の将来のお婿さんも出来物なのかもしれないな~~~
ってね。
うっしっし。
こりゃ楽しみです、娘![]()
以上、私のたわいもないひとりごとでした。