11月になってしまいました。
受験まであと2か月?
塾でカウントダウンをしてもらっているみたいで、
時折、「あと何日やって~
」と教えてくれます。
ブログも久しぶりになってしまった。
9月10月は、楽しい行事や予定がいろいろあって、忙しくしていました。
運動会や、修学旅行、お友達とキッザニアも行きました。
親子ともどもちょっと浮かれ気味でした。
先日公開学力テストがあったと思ったのに、もう今週末が公開学力テストです。
毎日があっという間にたっていきます。
宿題を終わらせるので精一杯。
過去問は時折しかやれていません。
5年生の時は、6年生から頑張ろうと思い、
夏前は夏期講習から頑張ろうと思い、
夏休み中は、9月から頑張る!と思い、
9月になれば、さすがに11月くらいからは頑張るかなと思い、
今11月になり、12月になったら頑張れるかなと思ってしまう。
受験のその日に、悔いのないように、
すすめていきたいと思いながら、
現実は、毎日の宿題をするだけとなっています。
コンナハズジャナカッタノニ
成績は、相変わらず、よくもなく悪くもなく、
ちょっと「悪め」あたりを漂っています。
11月中頃に、塾から、受験おすすめ中学校を知らせてもらえるらしいので、それを参考に受験校を決めたいと思います。
11月は試合が2日間、入っているので、宿題をし終えられるのかちょっと心配。