公開学力テスト3月結果(小5) | ぽんたと中学受験

ぽんたと中学受験

新小学5年生のぽんた、中学受験する予定です。

 

3月はなにかと慌ただしいです。

 

公開学力テストの結果がでて、

大分日が過ぎてしまいました。

小52回目の公開テスト。

 

2月から通塾し始めて、

毎日のように何かとテストがあり、

毎回点数と順位が発表され、

公開学力テストもそのうちの一つのような気分に。

 

毎回の復習テストも、良かったり悪かったりと安定しません。

同じように勉強してテストに臨んでいるのですが、

安定しない。

理解度の違いなんだろうと思うものの、

面倒なので、勉強方法を変更せず

そのまま同じように勉強しています。

スパイラル方式であることに望みを託し。

 

公開学力テストも、

特別なことはしていません。

解き直しをするくらいです。

あ、最近国語力が足りていない気がしてきたので、

国語の解き直しを始めました。

今までは一回間違い直しをして終わりにしていたのですが、

理科と算数は解き直しをしているので、

国語もしないとだめなのかもと思い、

小問3問ずつ解き直しをすることにしました。

小4の7月分からなので、

最初はとっても簡単でスイスイやっています。

(本当に力になるのか…)

小問3問ずつだとなっかなか進みません。

ようやく12月分が終わったところです。

 

3月の公開学力テストは、よくもなく悪くもなく。

ぼちぼちでした。

 

間違い直しも、終わらせました拍手

復習テストの直しのついでにやったので、

あまり記憶に残っていません。

確か、とってもつまらないミスもしていたような。

(でも、それはいつものこと)

 

 

理科が、あまり大こけしなくなってきました。

最初偏差値40台だったことを思うと、

決していいわけではありませんが、

めちゃくちゃ足を引っ張ることもなく。

(出発点が低すぎて、悪くてもあまり気にならないのかも)

 

 

 

 

 

3月も、

算数>国語>理科

でした。

 

偏差値や得点よりも、

少しずつでいいので、

学びを積み上げていければそれで。

 

 

 

 

 

 

 

 

結果(偏差値)です。

 

算数>国語>理科>60

 

5年生の間に1度でいいから、

100傑に入ることがあればいいなあと思っています。