どうしようか、ずっと悩んでいた最レべ。最高レベル特訓。
塾の先生は、資格が取れたら最レべは受けた方がいいとおっしゃっていたし、
Vクラスの子だけでなく、Sクラスの子も結構受講していますよって言われていました。
いろいろ調べてみても、
浜学園が浜学園たるゆえんは、
HSVのクラス分けに加え、
最レべ特訓の存在もあるんじゃないかなとも思われる。
だから、受けた方がいいのはわかっているのですが、
授業時間も長いし、課題も多くなるし、
しんどそうだしなぁとずっと悩んでいました。
曜日の問題もありますし。
でも、2月から、申し込んでみました。
ちょうど、習い事も整理しつつあるし、
時間的には通えそうだなぁと。
2月から急に国理も増えるのに、やっていけるのか不安は残りますが、
同年代の方々は、みなさま、それを1年前からこなしておられるわけで。
ぽんたはそれでなくても、4年の1年間の出遅れがあるのに、
みんなよりたくさん勉強しなければならないはずで、
周りより勉強量が少ないなんて論外なのかもしれないと思うようになりました。
幸い、2月は寒くて外遊びも確実に減る季節だし、
ぽんんたも家にいる時間が長くなるはず。
そしてすぐ3月で春休みもあるし、しばらくはなんとかこなせるかなぁと。
もし無理なら、その時に
「やっぱりやめときます」って連絡したらいいかなと思い、
申し込みました。
始めてみないと、どんなものかわからないし。
ぽんたは算数が比較的得意なので、
算数が増える分にはなんとかなるかなぁ、
なればいいなぁと思っています。
12月からだと、テキストが中途半端に残りそうで、嫌だなと思いまして、
2月から申し込みました。
算数だけです。
国語は申し込みませんでした。
まだ、通常の授業も受けたことないのに、
いきなり最レべは無謀なんじゃないかなと。
というわけで、
2月から、
算国理44,110円+最レべ算数12,100円=56,210円/毎月
となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏休みごろから社会も増やす予定なんですが、
中学受験、お金かかりますね。。。