The Making of Harry Potter③ | ぽんたと中学受験

ぽんたと中学受験

小学6年生のぽんた、中学受験します。

 

 

 

 The Making of Harry Potterに行ってきました③

 

 

バックロットカフェでひと休み!

 

 

 

The Making of Harry Potter WARNER BROS. STUDIO TOUR TOKYO

 

ちょうど半分くらいまでみおわったところに、

バックロットカフェがありました。

バタービールのお店の隣です。

 

ここで、

 

グリフィンドールプレート(ローストビーフ)

ペチュニアおばさんのヴィクトリアケーキ

フィッシュアンドチップス

パンプキンスープ

ジンジャーエール

 

を食べました。

 

 

ペチュニアおばさんのヴィクトリアケーキ

 

 

ぽんたはジンジャーエールを、私はパンプキンスープを飲みました。

パンプキンスープ、とってもおいしかったです。

 

バックロットカフェの横には、

魔法使いのチェス、

ハリーの家、

ホグワーツの橋

ナイトバス

ハグリッドの家などがあります。

ハグリッドのベッドは意外と小さかったです。

ぬいぐるみがいっぱいおいてあってかわいかったです。

 

ファンタスティックビーストの展示などもあり、

 

最後はホグワーツ城。

 

見どころ満載でした。

 

USJは、ハリーポッターの世界に入り込める、

その世界の住人になれる場所ですが、

メイキングオブハリーポッターは、

映画の出演者の一人になれる場所なのかなと思いました。