こんにちは、いむ先生です!👋
今回は「営業が苦手な人の特徴」についてお伝えしていきます📈
営業が苦手な方の特徴💡
営業やセールスが苦手な方、実は結構多いんじゃないかと思います。私自身も昔はセールスが苦手だなと感じていた時期がありました💭
その時に、どんなことを意識して克服していったかというと…
苦手意識を持っているときって、どうしても自分にベクトルが向いてしまい、「うまく喋れなかったらどうしよう」「伝えられなかったらどうしよう」と、自分のことばかり考えてしまいます。
でも、これを一転させて、相手にベクトルを向けることが大事だと気づきました🌟
相手にベクトルを向ける✨
-
相手の悩みをしっかりヒアリングすること
まずはお相手の悩みをしっかりと聞き、理解することを意識してみてください。 -
それによって、相手の本当の悩みや理想が見えてきます👀
-
その上で、「この商品があなたにピッタリですよ!」と自然に提案できるようになります💬
-
まとめ🎯
営業が苦手だなと感じている方は、ぜひ相手の悩みに集中し、ヒアリングする姿勢を意識してみてください!それだけで大きく変わりますよ✨
さらに、具体的な営業のノウハウやマーケティングのノウハウについては、公式LINEで詳しくお伝えしています📲
【毎日予約が入るインスタ集客術 📅】
https://kli.jp/f/tb26/
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに🌟