今回は「ストアカでのキャンセル待ちについて」お伝えしたいと思います📚✨。
ストアカでは、講座ごとに募集人数を設定することができます。例えば、募集人数を2人や3人に設定して、その人数が埋まると、満席になります。しかし、満席の場合でも、キャンセル待ちボタンを押しておくと、もし他の参加者がキャンセルした際に、自動で通知が来る仕組みです!
先生にとってのポイント
受講者としてだけでなく、講師側でもキャンセル待ちをうまく活用することができます。
例えば、少し枠を広げておくことで、参加者が多く集まりやすくなります。1人や2人ではなく、少し余裕を持った募集人数を設定することで、より多くの受講者を集めることができますよ!
さらに、私の公式LINEでは、SNSマーケティングや自動化マーケティング、もちろんストアカ集客法などをお伝えしています📈。
🎁 30本のマーケティング動画もプレゼント中ですので、是非チェックしてみてください!
【ライブ配信やめたら売上3倍になった話】