※珍しく、バイクとは全く関係ない話です。
最近、すごい優秀な家事アイテムに巡り会いましたのでご紹介(笑)
風呂掃除用洗剤、その名も・・・
「ほっといて」
これ、微生物のはたらきで悪臭・ヨゴレをすばやく分解するという、一風変わった洗浄消臭剤なんです。

ところで我が家はマンションなのですが、風呂の排水溝が
①水がいったん溜め池のような感じで排水溝に溜まる。
②溜まった水の上澄み部分が配水管に流れていく。
という構造になっています。
言葉で説明すると少しわかりにくいかもしれませんが、、、
風呂床の水の取り込み口の下に貯水槽?(10cm角の立方体くらい)があり、
配水管が、その貯水槽の水面付近に水平方向に付いてるんです。
たぶんこれは、石鹸カスとかの汚泥が配水管に流れないようにするための造りなんだと思いますが・・・
そのせいで、風呂がちょっと臭いやすいんですよね(笑)
実家(戸建て)はもちろん、これまで住んできた賃貸マンションのいずれもこういう造りにはなっていませんでした。最近のマンション特有なんですかね。。
※ちなみに風呂掃除は毎日してます。
という背景があり、この「ほっといて」。
物は試しということで妻が買ったんです。
私は正直半信半疑だったんですが、、、
いざ使ってみたらビックリ!!
いつも使っている普通の風呂用洗剤(バスマジックリン)の代わりにコレを使っただけで、気になる臭いがしなくなりました。
微生物の力って、凄いんですね。

ハッキリ言って、めちゃくちゃオススメです。
お風呂の臭いが気になる方は、ぜひお試しあれ!