2016GW 北海道ツー DAY2 ②洞爺湖~札幌 | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

GW北海道ツーの続きです!

 

・DAY1(東京~函館)→http://ameblo.jp/imt81/entry-12161710485.html

・DAY2①(函館~洞爺湖)→http://ameblo.jp/imt81/entry-12165810721.html

 

 

DAY2(4/30)後編 洞爺湖~札幌

 

◆洞爺湖~羊蹄山

 

ものすごく寒かった、洞爺湖を見下ろす『壮瞥公園』を下り道の駅『とうや湖』で温まる・・・

 

恐ろしいことにこの後、吹雪のようなヒョウが降ってきましたw

北海道ってすごい・・・

 

お蕎麦でほっこり割り箸

 

もちろん、ホタテ汁も!

 

 

充分に休憩したら、ニセコと羊蹄山方面に出発音符

 

見えてきました、羊蹄山富士山

(けっこう雲がかかってますが笑)

 

そして、ニセコ!

 

冠雪のニセコ、美しいですキラキラ

 

 

羊蹄山をぐるっと回りますグッ

 

 

 

 

◆羊蹄山~中山峠

 

トコトコ走り・・・

 

道の駅『名水の郷きょうごく』

 

美味しい水が湧く泉。眺めも素敵な場所です照れ

 

シャッタースピードを遅くしたら、こんなのが撮れました爆  笑

 

コンデジだけど、良い絵ですカメラ

 

北海道遺産らしいです。2年前の夏にも来ましたが、良いところですね~

 

 

美味しい水を汲んだら、羊蹄山をさらにぐるり。

 

『前方羊蹄山』こと尻別岳がよく見えますニコニコ

 

トレーサーと尻別岳。

 

 

そして、R230で中山峠を越えます!

 

この辺はまだ山の入り口付近。峠付近はもう凄まじい雪で、道路の左右は完全に冬の世界でした雪だるま雪だるま雪だるま

 

この次の日以降も雪景色は何度も出てきましたが、ここの雪の量はちょっと異様ガーン

路面も濡れていたけど、幸い凍結はなし。内心ヒヤヒヤしました。

 

 

 

◆中山峠~札幌

 

中山峠を抜けたら、夕陽が差してオレンジ色の良い風景が。

 

名前はわからないけど、これ以上ないパーフェクトなシルエットのおにぎり山や・・・

 

明らかに、ガソリンスタンドを改装した謎のラーメン屋なんかを見つつ・・・

 

 

札幌に到着!

 

 

夕飯はコチラナイフとフォーク

 

今や北海道名物となった、スープカレー!

ゴロゴロっと入った美味しい野菜、ふわっとした柔らかいお肉!

そして、コクのあるカレースープが美味照れ

 

 

ザンギと一緒に、おいしくいただきました~ルンルン

 

もちろん、サッポロクラシックもかかさず生ビール

 

 

 

 

 

というわけで、DAY2(北海道1日目)終了!