
Amazonで注文していた丈夫そうなタイラップが先日届いたので、安住神社のてるてるライダーを装着してから出発!

取付場所は迷った挙げ句、暫定的にこちら。

(風圧をモロに受けるから、傷むかなあ…

で、YSPさんに向かうわけですが…世間は三連休でお彼岸。
都内は恐るべき渋滞でした。
いつもの倍以上の時間がかかり…

車と日差しとトレーサー自身の熱気でかなり暑く、冬装備を呪いながら…

どうにかこうにか到着!
でさっそく点検をお願い。
1,000km走行後が初回点検の目安だけど…オドメーターはすでに1,421km!
500kmソコソコで念のため最初のオイル交換済みなので、まあきっと問題ないでしょう

点検、オイルおよびエレメント交換をしてもらうこと小一時間。
無事、終了しました

初期に出るチェーンの弛みを調整したくらいで、他は特に問題なしとのこと

これでいっそう、心置きなく、安心して走れますね

自分は基本まったり走ってますが、たまにはAモードでガッツリ回して走ってみたりもしようかな( ̄▽+ ̄*)
…なんて、思ったり

ルンルン気分の帰り道(相変わらず渋滞でしたが)。
ナップスへ寄ってみたら、春のセール中

トレーサーに合いそうで、なるべくスリムでタンデムに影響しないものがあったらいいな…
と思い、最近いろいろ探しているのですが見当たらず。
代わりに、バレンティーノ・ロッシのステッカーを見つけたので買ってみました

サイドカウルに貼ったらピッタリ


思ったより目立って、なかなかgood


暖かくなってきて、あとは花粉が収まればいよいよ本格的なツーリングシーズン

楽しみです
