温泉最高。 | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

今週末は、温泉三昧の癒し旅をしてきましたひらめき電球



行先は、長野県は渋温泉郷。


このへん。


大きな地図で見る



長野新幹線で、東京→長野へ、そこからさらにローカル線で小一時間ほどの道のり。
バイクと違って、飲みながら目的地にいけるのは素晴らしいです。

というわけで、昼間からビールをお供に向かい・・・

着いたときにはすでに夜でした。




まずは旅館で美味しいお食事。








どれも「癒しの旅」にふさわしいやさしい味。
美味しく堪能しました~ニコニコ


食事を楽しんだあとは、とにかく温泉に入りまくり!すごーく寒いけど、かえって温泉の良さが引き立っていた気がします雪



このあたり一帯は、温泉が9カ所ほど点在していて宿以外にも湯を楽しめる。


宿を出て美しい外観を眺め・・・




寒さと戦いながら・・・






温泉を巡り巡りました。


鉄分の豊富な湯、湯ノ花が浮いている湯などなど、温まった!!



散策の途中には、至るとこにモンハンが。笑



よくわからないけどコラボしているらしい。




さらには相当昔からあると思われる射的屋さんにいってみたりと、のんびり楽しめました。




で、宿に戻ってまた温泉。


宿にもたくさんの温泉があり、またまた湯めぐり。

雰囲気のある館内を歩くのも楽しい。










こんなに何度も何度も温泉に入ったのは初めて。そして素敵な旅館。最高でした。癒されたー




ちなみに、ここから西にいったところにちょうど
ダム好き憧れの地「黒部ダム」があることに気づきました。


暖かくなってきたら、ぜひとも黒部ダムツーリングをやろうと改めて決意メラメラ