仕事の帰り道。

まねきねこ⭐️さよです。

家に着くのは23時前くらいかな。 


おなかすいたー(´・ω・`) 

でも、今日は学生との面談の時にとても嬉しいことをいろいろ言ってもらえたから、結構元気。


 2日連続で感謝を伝えられた。 

私の言葉が彼らの考え方や行動によい影響を与えた、とフィードバックをもらえたので、これから頑張ろうと思う。 

私のやらかし人生と、そこから成長するために取り組んでいることを、役に立つなら伝えていきたい。 



 お正月休み最終日にドライブしたのだけれど、めでたい感じで大好きな

【めんたいパーク】へ! 


ノートに貼ろうと、お箸の袋やめんたいソフトクリームの持つところの紙などをキレイに持って帰ってきた(*´∀`) 


 悩みに悩んで、新年初の衝動買い! 

タラピヨのポーチ\(^o^)/ 

早速使ってます! 

テンション上がる! 

買ってよかった!!


卒業生から電話。 

まねきねこ⭐️さよです。


21時から1時間ほど話そうかと思っていたら、午前1時を過ぎてしまった(^_^;) 


お互いの話をしたり聴いたり。

2人ともやりたいことをやるために、日々取り組んでいる。 


 私が持っているものは、どんどん提供したいと思っている。
そんなふうに思わせてくれる奴だ。 


 遅くなったけど、今日やっていなかった側音化構音の訓練をできたので嬉しい。


明日も早いので寝なくては。

日々のトレーニングが少しだけ習慣化されてきた気がする。 


問題は山積みだが、毎日楽しい。 


 いい夢が見られますように。


充電期間最終日。 

まねきねこ⭐️さよです。


映画「博士の愛した数式」を見直した。

とても美しく強い映画だ。 

このように生きたいと思う映画だ。 


【映画】博士の愛した数式



 何か文字を書きたくて、自分の中に何があるかを見たくて、ふと思い出した「しいたけ占い」をノートに書き出し、まとめた。

2025年しいたけ占い上半期


 自分から生み出した言葉はない。だけど、そこに自分が映し出される気がする。



 いろいろなカードや占いなどを盲信するのはピンとこない。

 カウンセリングと一緒で、それをもとにその人がどこにフォーカスをあて、何を感じ、何を考えるのかが大切だと思う。

自分だけではたどり着けないことを発見するツールとしては、とてもちょうど良いと思うのです。 


 「映画」も「カードや占い」も、今の自分の中にある真実に繋げてもらえる可能性がある。 


 私は自分の知らない自分の中身に一番興味がある。

 自分の成長に一番興味がある。 

 今年は、自分の未来や、自分の外側にある環境や人に興味を持っていきたい。 



 この年末年始、ほとんどの日を家で過ごしたので、最後の日はドライブでもして、外の刺激をもらいにいこうかな。

どこに行くかも決めず、なんとなく車を走らせ、なんとなく降り、なんとなく歩こう。 


 「時は流れず」 ありのまま生きよう。

 博士の愛した数式より。


今年初の神様カード。

まねきねこ⭐️さよです。


 昨日引いたときは、少しピンとこないというか、何を言われてるのか、というのが掴みきれず。 


 今日になってもピンとこず、懐かしい映画を2本 

「プラダを着た悪魔」 

「マイ・インターン」を観た。


 何だかいろいろ感じた。

 以前見たときとは少し違う感じがした。


そしてやっと21時過ぎからノートを書き始めて、2時間。

 明日から見るべき場所、やるべきことがイメージできた。


 明日は年末年始休みの最終日。

 いい休みにしよう。

 いいスタートを切ろう

のんびりお正月を過ごしています。

まねきねこ⭐️さよです。


今日はお雑煮を作って食べた!

母直伝のお雑煮。

大根、人参、牛蒡、椎茸、鶏肉を鰹出汁と塩と醤油で味付け。

最後に三つ葉を乗せて完成。



年末年始で体重が増えたので、餅2個入れたいところを、餅1個と豆腐を入れて食した。


今日は1日中、書物三昧。

年末年始で体験したこと、感じたこと、考えたことを、正方形の無地のノートに貼ったり書いたり描いたりしていた。

すごく楽しかった!


夜は神様カードを引いて、現状課題アドバイス等、自分の中のことを見つめた。

引いたカードをスキャンしたので、また明日ノートに切ったり貼ったり書いたり描いたりして、過ごそうと思う。


今年1年の目標ややるべき具体的な行動を明確にしていく。



昨年もお世話になりました。

まねきねこ⭐️さよです!

いつもありがとうございます。


SNSを休んでたのですが、今年から復活させたくて更新しています!


まずは近況報告。


母は50歳で亡くなり、父は私が50歳になった昨年亡くなりました。

今年の私は、新しい人生1歳になった気持ちです☺️


昨年初めに立てた目標は3つ。

①死なない部屋作る

②痩せる

③発音改善


その結果報告と今年の目標。


①夏休みに寝ている部屋の大きなタンスを別部屋に移動完了!

今年は、手を付けてない部分も片付けて完了させる。

物を捨てる。


②12キロ痩せた。

年末年始で少し増えたから、まずは戻す。

今年は、あと12キロ痩せて完了させる。


③側音化構音の訓練始めた。

言語聴覚士の方や医師のもとで週一でご指導いただいています。

2年はかかると言われたが、1年で完了させられるよう頑張る。

宿題も毎日やる!


ということで、今年をよい1年にするために、このお正月は準備万端にするためのことをしていきます。



それから、今年はまたいろいろな場に出かけたり、いろいろな方にお会いする1年にしたいと思っています。

なかなか忙しいので行けないことも多いですが、ぜひお気軽にお誘いいただけると嬉しいです。


何卒よろしくお願い申し上げます!


おひさしぶりです!

まねきねこ☆さよです。


本当に大変な五年間でした。


必死で目標をクリアしていった結果、五年前に立てた目標はクリアしました。


さて、ここからです。


飽きてやる気が失せています。


新たな目標を立てねば、

私は頑張れない、楽しめない人間のようです。


しばらく徒然なるままに、

ここの場所をお借りしていこうと思います!



あけましておめでとうございます!

昨年は3年以上ぶりに対面の活動が増え、ドキドキワクワクさせていただきました。
お世話になった皆さま、
大変ありがとうございました。

今年はやるべきことを一生懸命やっていきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます!

【ゆういちのねんど美術館】
毎週水曜20時に生配信!

視聴者さまとお話しながら、

即興でねんど作品が生まれていきます🐣


11月になりました!
霜月です☺
秋から冬になっていきますね🍁❄


ねんどで文字を書いてみると、何だかとっても風情がある、気が、します😁



スタースタースタースタースタースタースタースター


HappyHalloween‼🎃

昨夜のまねきねこのおもちゃ箱は、びっくりくん卒業後一発目😃

ハロウィンなので、気味の悪い話がいっぱいうまれたよー🐣

スタースタースタースタースタースタースタースター