今日で冬休みがオシマイ、

まねきねこ⭐さよです🙃


おもしろい記事を見つけた😄

映画館の座席の選び方



私は子どもの頃から映画が好きで、家でサンドイッチ作って、水筒に紅茶入れて、朝イチで並んでお気に入りの席に座って、一本目見て、同時上映見て、一本目見て、時間が遅くなりすぎなければ同時上映見て帰宅する。

そんな休日を過ごしていました。


札幌に住んでいた子ども時代を思い出す。

帝国座はこの席、日劇はこの席、みたいなこだわりがあった。


好きな監督、好きな俳優もいっぱいいた。

映画の分厚いカタログを、毎日毎日わくわくしながら読んでた。


あの頃、

何であんなに夢中になれてたのか。

だんだん、夢中になる力を失ってる気がして悲しい。


Netflixデビューしてまだ一ヶ月も経ってないけど、時間を見つけてたくさん映画見ている。

だから、こんなこと思い出したのかもしれない。


2022年、最初に見る映画を決めるとき、すごく悩んだ。

それで、この一年が何か変わる気がしたから。


残酷なモノ、苦しいモノ、しょーもないモノ、そんなのイヤだな、と思った。


そんな考えのもと私が選んだ映画は

【STAND BY ME2】

ドラえもんはすごいな。

安心感。

前作のSTAND BY MEも見てなかったのだけれど、内容的に2がよかったのだ。


毎日1つか2つ見ていて、今見てるのは【舟を編む】。

これも、辞書を作ることを夢中になるマジメさんたちのの話。

用例採集するときの楽しそうな彼ら。

本当に魅力的だった。


夢中で好きなものを追い求めるパワーはホントにすごくて、そして幸せで。

それを取り戻せる場所がまねきねこでありたい。

そう思うんだ。


さて、お休み最終日の今日、

悔いのないように、精一杯過ごそう😇