寝違えて首が痛い、まねきねこ
さよです


前回の続き

「パターンを崩せ!」というゆういちさんの言葉。
それを実行した結果、楽しいことが起こったことで、私はもっとパターンを崩したくなった



まねきねこ☆が「ベッドタイムストーリー」と名付けたインプロのゲームがある。
さよが演じるお母さんが、ゆういちさん演じる息子に、寝る前のお話をしてあげるのだ。
お母さんはこどもが言ったことをどんどん正当化して、お話を作っていくの。
いつもの私なら、分かりやすくやったと思う。お話を作るのに必要な要素を組み込んで。奇抜な話にならないように。
何故かというと、私が最初にやると「難しそう」「変わった話だ」「話の組み立てがすごい」「頭の回転が速い」とか言われることが多い。これは困る。みんながやる前から、やりにくい空気になることが多々ある。
でも、今回はパターンを崩した!
私がそのとき話したい話をした。ゆういちさんと思いっきり遊びながら作った!
オレンジのライオンとウサギと人間の話。
結果、みんなが「怖い」「気持ち悪い」と言うような話ができた







そして、ふりかえりのときに「私はお手本じゃない。自分の稽古をどんどんやる!」という話をした。
新しい道を歩くとき、新しい階段を上るときは、山ほど失敗する!
私は今その時だ



1回1回の稽古やワークを、精一杯やり遂げよう

人はどんどん変わっていく。
今のメンバー、今の私、今ココは、この瞬間しかないのだから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツ感覚で楽しむお芝居
「第3期シアタースポーツ」無料体験説明会があるよ!
日時 2017年12月13日(水)、12月24日(日)19:00~21:00
会場 名古屋市芸術創造センター
定員 各16名
参加費 無料
ちなみに、第3期シアタースポーツ申し込み者は以下の通りです!
木曜チーム:残4名(12/4現在)
日曜チーム:残3名(12/4現在)
日曜チーム:残3名(12/4現在)
詳しい内容はコチラ!
お申込みはコチラから
シアタースポーツで2018年新しい年を創造しよう!