こんにちは。
ゆういちです。
昨日は名古屋でこどもインプロでした。
小学生のこども達が
「昨日嵐にしやがれでインプロやってた!」
と教えてくれたので、帰って見てみました。
嵐のみなさんが、インプロの「あいうえお」と「最初と最後」をやってました。
あいうえお
https://www.youtube.com/embed/Uy3T430LLrs
最初と最後
櫻井くんと相葉君 上司と部下
https://www.youtube.com/embed/4KvEZ6dg1-M
最初と最後
二宮君と松潤 交番にて
https://www.youtube.com/embed/RUULa53jwdk
https://www.youtube.com/embed/eyDYr8HP0nU
最初と最後
大野君と生瀬さん 博士と助手
https://www.youtube.com/embed/_mT6y1jo5Wc
嵐のみなさんは、即興でも演技がしっかりして安心して見ることができますね。
そして、さすがタレントさんなので、ストーリーが危うい時も魅力的です。
生瀬さんの言うように、多くの俳優がインプロで演技のトレーニングをしているのですが、
しかし、それは、欧米や東京や大阪出の話で、
ここ愛知県ではまだまだやっている俳優は少ないかなぁ。
インプロはたくさんのゲームがあって、
「あいうえお」や「最初と最後」はその一部。
他にもたくさんあります。
例えば、プレイブック。
プレイヤーの一人は本に書いてある言葉しか話せません。
本をパッと開いて目に入ったセリフを読みますので、
ストーリーと関係のないセリフが読まれることが多いです。
他のプレイヤーはそのセリフをなんとかストーリーにつなげることで
協力してお芝居を作っていきます。
小中学生の子供達にやらせてみました。
舞台の開演前に演出家の楽屋に俳優が訪問するという設定です。
今回は「超初心者のためのインプロワークショップ」と題しまして
「最近インプロに興味を持ったけど、どうやればいいのか分からない」という
16歳以上の大人の方を対象に講座を開催します。
11月13日スタートです。
http://www.manekineko.or.jp/004-ws021.html
まねきねこのインプロTVでも毎週ご紹介しています。
毎週月曜日の17時ごろに更新です。
それでは、今日もインプロTVの収録に行ってきます!
ゆういちです。
昨日は名古屋でこどもインプロでした。
小学生のこども達が
「昨日嵐にしやがれでインプロやってた!」
と教えてくれたので、帰って見てみました。
嵐のみなさんが、インプロの「あいうえお」と「最初と最後」をやってました。
あいうえお
https://www.youtube.com/embed/Uy3T430LLrs
最初と最後
櫻井くんと相葉君 上司と部下
https://www.youtube.com/embed/4KvEZ6dg1-M
最初と最後
二宮君と松潤 交番にて
https://www.youtube.com/embed/RUULa53jwdk
https://www.youtube.com/embed/eyDYr8HP0nU
最初と最後
大野君と生瀬さん 博士と助手
https://www.youtube.com/embed/_mT6y1jo5Wc
嵐のみなさんは、即興でも演技がしっかりして安心して見ることができますね。
そして、さすがタレントさんなので、ストーリーが危うい時も魅力的です。
生瀬さんの言うように、多くの俳優がインプロで演技のトレーニングをしているのですが、
しかし、それは、欧米や東京や大阪出の話で、
ここ愛知県ではまだまだやっている俳優は少ないかなぁ。
インプロはたくさんのゲームがあって、
「あいうえお」や「最初と最後」はその一部。
他にもたくさんあります。
例えば、プレイブック。
プレイヤーの一人は本に書いてある言葉しか話せません。
本をパッと開いて目に入ったセリフを読みますので、
ストーリーと関係のないセリフが読まれることが多いです。
他のプレイヤーはそのセリフをなんとかストーリーにつなげることで
協力してお芝居を作っていきます。
小中学生の子供達にやらせてみました。
舞台の開演前に演出家の楽屋に俳優が訪問するという設定です。
今回は「超初心者のためのインプロワークショップ」と題しまして
「最近インプロに興味を持ったけど、どうやればいいのか分からない」という
16歳以上の大人の方を対象に講座を開催します。
11月13日スタートです。
http://www.manekineko.or.jp/004-ws021.html
まねきねこのインプロTVでも毎週ご紹介しています。
毎週月曜日の17時ごろに更新です。
それでは、今日もインプロTVの収録に行ってきます!