まねきねこは今年も「愛知サマーセミナー」にて講座を開催します。

愛知サマーセミナーとは、20年以上続いている地域市民と学校が結びついた市民参加型セミナーです。
略して「サマセミ」と呼ばれ、親しまれています。

まねきねこからは、仲野雄一、中和沙世子、泉澤浩之が講師として講座を開催します。





講座詳細

日程7月20日(月・祝)

1限目
9:30~10:50パントマイム講座

パントマイムって難しそうですね。
でも、この方法を使うと簡単にできるようになってしまう!
小学生や演技をやったことがない人でもできた!
見えない壁を作ったり「綱引き」や「ランニングマン」をやってみましょう。

講師:仲野雄一

定員:20名 残13名(7/18現在)


2限目
11:10~12:30天然石と紐を使ってストラップをつくろう!

こんにちは、いずみと申します!
ぼくと一緒に、ものづくりを体験してみませんか?
ストラップの形があり、石を選んで頂きます!
困ったときはぼくがいます!
自分のほしいものを一緒につくりましょう!

講師:泉澤浩之

定員:20名 残10名(7/18現在)


3限目
13:10~14:30笑わせる技術

笑いは才能やセンスだと思っていませんか?
笑いは技術です。
普段、地味で控えめなあなたも
いくつかの技術を学ぶことで
周りを楽しませる面白い人になれる!

講師:仲野雄一

定員:20名 残11名(7/18現在)


4限目
14:50~16:10インプロ+心理学=インプロセラピー

インプロとは即興演劇のこと。
インプロをすると本来の自分が現れます。
自分が作った殻から一歩踏み出せます。
インプロと心理学の両面から、心と体に巻きついた鎖や殻を一つずつ手放してみませんか?
演劇経験不要。

講師:中和沙世子

定員:20名 残7名(7/18現在)


会場東星中学校 教室棟4F 1-2
〒464-0808 名古屋市千種区星が丘山手105番地

主催第27回愛知サマーセミナー実行委員会
・愛知県私立学校教職員組合連合
・私学をよくする愛知父母懇談会
・愛知県高校生フェスティバル実行委員会
・NPO法人アスクネット受講料無料


コメント、メッセージでお申し込みいただくか、ホームページの申し込みフォームよりお願いいたします!