こんにちはぞう
まねきねこIさよですリラックマ

昨日の午前中、栄で「アンガーマネージメント入門講座」を受けてきましたI

どうして受けたかと言うと、
インプロ(即興演劇)や心理学を教えて星て、
怒りの感情を出せない、または感じくなってしまっている方々が多いので、
そのヒントにならないかなって思って受講しに来ましたI


感想はここには書かないいことにしたけど、
内容だけじゃなく、受講生への介入の大切さや、本当の自分をみないようにして講座をしてはいけないな、と再確認しました。


「怒りと戦わない!無視しない!」
そんな講座をしようと思いました。

興味ある方は、一緒に学んでいきましょうねニコニコアップ


私のウリは、

今まさに出来ていなくてチャレンジしているこもを正直に開示できることだ。

出来ることと出来ないことの差が激しすぎて不自由なところだ。



私が生きていくことで伝えたいこと、したいこと。

それは、

今まで頑張って生き延びてきた自分に感謝すること。

その上でどう行動するのか、
自分はどの人生を選択するのか、
何を手放すのか、
という自分の中にすでにある答えを潜在意識から顕在意識に浮かび上がらせる手伝いをすること。


やさしくなりたい。
そのために強くなりたい。

よし、がんばろーau音譜


いまから、まねきねこ☆イベント部の企画で、動物園にいってきまーすパンダぶーぶーヒヨコヒツジうり坊馬クマノミ