こんばんはー
いずみです。

今日は7回目の
「子供と接する方のためのカウンセリング心理学講座」でしたー

交流パターン分析ってのだったんだけどね。

家でよく妹と会話してて
なんかね
うまくいってないときが
あったんだけど、
その理由が少しわかったよ!

僕は
いつも上から目線で妹に言ってたなぁって
んで、妹も上から目線で僕にいってくるんだよね。

今日学んだのでいうと
交叉交流ってのなんだけどね。

まぁまだ、ほかにも理由はありそうだけど…

まずは身近な家族からいろいろ試していこうとおもったよー

因みに帰りにお腹が減りすぎたので
僕の中の子供が
なんか食わせろ!
といってきたので
与えました。




ホントにカボチャグラタンだったよ!
最初カボチャの香りだったり甘みが来て噛んでるとグラタンだぁー
ってなっておいしかったよー

それでは、また!
いずみでした!