まねきねこ☆さよです(*´▽`*)

子どもと接する方のためのカウンセリング心理学のチラシができました!!
参加者大募集中(*´▽`*)


単に子供が好きというだけでは、子供を相手にするワークショップの指導者にはなれません。
子供の心理を理解した上で接しないとワークショップの効果がないだけでなく、子供の心を深く傷つけてしまうなどの悪影響もあります。
そこで心理カウンセリングを学び、子供の教育により良い関わりの方法を学びます。
最終的には参加者全員がワークショップのファシリテーターとして活動できるよう、座学だけではなく実技も行います。

開講日:7月1日から3月17日までの全19回(火)19:00~21:00 
会 場:名古屋市青少年交流プラザユースクエアを予定 
受講料:無料 
定 員:12名(先着順)
主 催:特定非営利活動法人まねきねこ
講 師:中和沙世子(まねきねこ)
助 成:独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」
後 援:愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会


7月1日オリエンテーション
7月15日ジョハリの窓、Iメッセージ
7月29日アクティブリスニング・コミュニケーションを阻む12の障害
8月5日傾聴
8月19日発達心理学9月2日交流分析①
9月16日交流分析②
10月7日交流分析③
10月21日交流分析④
11月4日防衛機制
11月18日インナーチャイルドセラピーワーク①
12月2日インナーチャイルドセラピーワーク②
12月16日アートセラピー
1月6日共依存関係
1月20日共依存関係からの回復
2月3日ファシリテーション学(講師:白川陽一)
2月17日認知行動療法
3月3日サイコドラマ
3月17日講座の実践・修了式


お申込みはこちらから↓
NPO法人まねきねこHP