まねきねこ☆さよです。
リハーサル時に地震がおき、一時避難。
次の日が公演本番。
ずっと、地震でどれほど大変な状況になっているかを知りませんでした。
ただ、地震によってご来場いただけなかったお客様もいっぱいいました。
公演が終わり、テレビなどの情報を知りました。
姉の実家がある仙台の町名を見たときに、ドキっとしました。
連絡をとったところ、逃げのびたと・・・。
でも、家はどうなっているか分からない感じでした。
TVを見ると、人の感情が流れてきて苦しくなります。
でも、見ないでいると自分が心無い人間のように思えて苦しくなります。
自分の気持ちが不安定になっているのを感じます。
積極的に動いていらっしゃる方がたくさんいます。
ネットや、メールでの拡散など・・・。
私はそのようには動けない人間です。
何かモヤモヤとしたものが、心の中に沸き起こるからです。
また、自分の正直な気持ちを「不謹慎」だと
感じられる方がいるのではないか・・・
そう思うと、ネットに文章を載せることが怖かったです。
そんな私がこれからすること、したいこと。
今、
この東海地方で地震があり色々なモノを失っても、
家族のいる横浜で地震がおきても、
友人がいる北海道、岡山などで地震が起きても、
とにかく、どこで何が起きても、
心残りのないよう、
「今、ここ」で精一杯生きようと思います。
私がよく言っていること。
「私は、頑張って生きています。」
これからも、頑張って生きようと思います。
日記やブログなども、自分の言葉で、今までどおり、
更新したいと思います。
こわいです。
とっても怖いです。
この怖さを、誰かに癒してもらうのではなく、
自分でお世話できるようにしたいです。