交流分析療法士の試験対策講座が終わった、
まねきねこ☆さよです(・ω・)ノ
つかれたび。
それでは、体験会レポートの続きです。
とにかくエネルギーが高いんだ。
モチベーションが高いのだ。
身体も、止まる動くがパキッとしてるし、気持ちもいい。
オファーもバンッとだしている 。
イキイキと良い顔をしている 。
とても楽しかったです。
参加者全員で最後にミーティング?もしました。
劇団に入るという事は、与えられたことをするのではなく、主体的に動くという事になります。
自分自身が何をしたいのか?
自分自身がどうなりたいのか?
今すぐできることから、10年先にすることまで。
また絶対出来そうもないこと、芝居と関係ない事。
思考でジャッジせず、どんどん出して、『~している』と付箋に書きました。
そしてそれらを、みんなの前で発表しながら、大きな模造紙に貼っていきました。
私は始め「これって勇気がいるけど、みんな怖くないかなぁ」
なんて思っていたのですが、我こそは~♪なんて感じで楽しそうにしていたので、素晴らしく、感動しました。
内容は内緒☆
みんなの宝物だからね。
あとで、代表のゆういちがエクセルか何かでデータにして配るそうですよ。
最後に書いた目標をひとつ選び、ONE PIECEみたいに輪になって宣言して終わりました。
私もがんばらなくっちゃ。
だってね、参加者から
「さよみたいにインプロする!」
って宣言されたんだもん。
とてもとても幸せです。