まねきねこ☆さよです
昨日は雪の中を散歩したのに寒くなかったよ
なのに、今朝は日が差してるのに寒かったよ
ずーっと、体調を崩していた私でした・・・
体調どころか気持ちもなかなかUpしない私でしたが、
先週から結構いい感じです
ブログにも、 『再出発』 とか『人生脚本の書き換え』といった記事を載せていますが、
変わる原因になったのが、先週ゆういち主宰と行った、ブレーンストーミングからなんです。
初めにまねきねこの活動についてブレストしました。
たくさんアイデアなどが出てくるのに、私はどうも自分とはつながらない。
そこでゆういち主宰は、私のしたいことでブレストしてくれました。
これまたいっぱい出てきたにもかかわらず、どうも実感が湧かない。
ということで、私のことのブレストで出てきたものを一つ取り上げて、
それについて考えることを提案してもらいました。
1年後、その状態になっている自分を想像し、その時感じるいろいろなことを
ゆういち主宰の質問にそって、大きな紙に書いていきます。
そして、そこに行く途中の自分について想像し、同じように書いていきました。
次に、現時点での自分について書き始めました。
状 態 : だるい、いやだ、つかれた、わかんない、たすけて、にげたい
聴 覚 : ザー、ガー
気持ち : つらい
嗅 覚 : カビ、ホコリ
味 覚 : 油
でてくる言葉や感情、とても暗く、澱んでいる感じがしました。
そして最後に、まず途中の自分(なんなく7月7日に設定しました)になるために、
現時点の自分から何をしたらいいかを聞かれ、書き始めました。
朝さんぽ
はやねはやおき
ジム
ブログ書く
勉強する
ごはん作る
そうじする
すてる
初めは、私の中でも今までよく考えていたものでした。
顕在意識に上っている上記の内容を書いているうちに、
どんどん潜在意識から感情や考えが上ってきました。
たすけてもらう
おしえてもらう
なぐさめてもらう
かんりしてもらう
じぶんじゃできない
泣きながらこれらのことを書き終わったときに、
自分はこんな状態だったんだな、と初めて気づきました。
そして、どんどんいろいろ気持ちが出やすくなってきました。
朝さんぽ・・・・・・・・・・・・毎日やりたい
はやねはやおき・・・・・・毎日やりたい
ジム・・・・・・・・・・・・・・・・やりたい
ブログ書く・・・・・・・・・・・やりたい
ごはん作る・・・・・・・・・・最初は朝ごはん→3食
勉強する・・・・・・・・・・・・やらなきゃ
そうじする・・・・・・・・・・・やらなきゃ
すてる・・・・・・・・・・・・・・やらなきゃ
なんだか、やっと、自分がどんなにやろうとしても体も心も動かなかった理由がわかり、
とてもホッとし、スッキリしました。
後日、ゆういと主宰がブレストで模造紙に書いた内容をexcelにしてくれました。
そして、
7月7日は・・・こんな自分。
(ブレストで出た内容を図解)
そのために、今週すること。
という用紙を用意してくれました。
わたしは今、予定にチェックを入れ、結果を書き、ゆういち主宰に見てもらって、
絵を描いてもらっています。
まるで、子供の頃に戻ったようですが、私はこれのおかげで、順調に実行できています。
ゆういち主宰は、なんとなく私に必要なものはこれかな?って感じで、
まねきねこの活動のためのブレストから、ここまで進めたそうです。
心理カウンセリングの学校でこのことを先生に話したら、
「行動療法に同じようなものがありますよ、仲野さん(ゆういち主宰)は、それを自分で考えたなんて天才ですね♪」
とおっしゃってました。
私はラッキーです!
最初に選んだ目標の達成期限を12月31日にしました。
私は勢いよく頑張りすぎるので、
ゆういち主宰は
「ボチボチやったらいいよ、最初から全部出来ないほうが続くから」
と言ってくれています。
私はしっかりやらなければ、自分に○をあげられません。
でも例えば「すてる」という項目で、何も出来てないという私に、
「何にも捨ててない?ちょっとでいいよ」
とゆういち主宰は言いました。
私は
「サイフの中の、期限切れのクーポンやポイントカード捨てた」
といいました。
「じゃあ、すてるは○つけたら」
とゆういち主宰は言いました。
初めは結果のところに、無理やり探した、やった内容を書いていましたが、
昨日くらいから、書ききれなくなってきました。
とてもうれしいです。
少しずつ、自分自身を実感できるようになってきました。
一歩一歩頑張りたいと思います