
朝さんぽ、
朝ごはんが
楽しくなってきた、
まねきねこ☆さよです煜


今、交流分析講座に向かっています鈊
四か月のこの講座も、今日で最後。
今日は脚本分析の授業です。
宿題として、色々な設問に答えてきました。
それらを分かち合いした後、自分の「人生の脚本」を書き換えていきます。
人はこどもの頃に、「自分がどのように生きて、どのような結末を迎えるか」を決めています。
たとえそれが、今の自分が顕在意識で望んでいなくても、自らその脚本通りに生きてしまうのです。
ですから、その脚本を見つけ、自分の望む脚本に書き換えていきます。
昔の脚本から脱却するのです。
宿題で、母や父との関わり、自分のことを色々思い出すにつれ、少し不安になりました。
割といいことばかりが、思い出されるからです。
本当に自分が感じたままを思い出しているのか?
何かの歪みが生じているのか?
最後の授業を大切に過ごしたいと思います。
ちなみに、交流分析士の資格試験は四月だったかな。
春が少し待ち遠しいです


