前回のインプロワークショップの事業報告書のまとめを手伝っている、

まねきねこ☆さよですなっ・・・なんと!DASH!



不安と期待でいっぱいだった第一回目は無事に終了して、ホッと一息かな。

今回の授業は1年1組、意外と大きかったよわーい(嬉しい顔)

2時間目と3時間目がインプロの授業だったんだけど、あっという間に終わっちゃいました。

とっても吸収がいいというか、跳ね返さないので、気持ちがいい雰囲気でした。

4つの約束を話してからゲームへ。

「ヤドカリ」からはじめて、最後は「私は木です」を発表しました。

校内はだしだったり、毎年お芝居を見たり、いろいろな名人を呼んで授業をしたりと、とてもステキな小学校です目がハート

給食もいただきました。
恐縮しましたが、とってもうれしかったのでお言葉に甘えてモリモリ食べたよ!!
おいしかった~魚


次は1年2組。
どんな子どもたちに会えるかな?
今日のこともふまえて、もっともっと子どもたちが自由に楽しく表現できる場所を作りたいなハート達(複数ハート)

小学校でインプロする機会を与えてくださった先生や、紹介してくれた私の尊敬するK氏、本当にありがとうございます。
いっぱいいっぱい感謝しています。

これから行う3日間(6コマ)、精一杯の力を尽くします指でOK


即興パフォーマンスまねきねこ☆ 愛知「初」のインプロ(即興演劇)劇団です。-091023_091015.JPG
絶対に遅れてはならないとめちゃめちゃ早く出たので、めちゃめちゃ早く到着してコンビニによりましたハロウィン
この画像は、小学校に向かう前のゆういち主宰とさよです。

面白い顔・・・どっちがって???
あははははっはははっはっははやった